dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大、中、小の3つのびんがあります。大びんには、1.8リットルの水が入ります。中びんには大びんの5分の2、小びんは中びんの4分の1だけ水が入ります。小びんには、なん㍉リットルはいりますか?
という問題について質問です、、。
式は、720㍉リットル×4分の1=180答え 180㍉リットル
となるそうです、、。720㍉リットルってどこからでてきたのですか?急いでるので、ご回答(*vд人)オネガイシマス、、。

A 回答 (4件)

>720㍉リットルってどこからでてきたのですか



720㍉リットル の数字が出て来る前に、
(1.8リットル) ×(5分の2)=0.72リットル=720㍉リットル、
と云う様な式はありませんでしたか。

720㍉リットル は、中びんに入る水の量です。
    • good
    • 1

大びんには、1.8リットルの水が入ります。


1.8リットル=1800ミリリットル
中びんには大びんの5分の2水が入ります。
大びんの5分の2、つまり1800ミリリットルを
5つに分けたうちの2つ分入ります。
1800×2/5=1800÷5×2=720ミリリットル
小びんは中びんの4分の1だけ水が入ります。
中びんの4分の1、つまり720ミリリットルを
4つに分けたうちの1つ分入ります。
720×1/4=720÷4×1=180ミリリットル
    • good
    • 1

中びんの容量を一旦算出してしまったから。


1.8Lの5分の2が、0.72Lで720mL。
この問題の場合、単純に、5分の2×4分の1の答え20分の2、つまり10分の1を1.8Lにかける方が計算は単純になる。
    • good
    • 0

大びん 9/5L


中びん (9/5)・(2/5)=18/25L=720mL
小びん (9/5)・(2/5)・(1/4)=9/50L=180mL
中びんの容量を求める段階を多分省略したのでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!