
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
非雇用保険者証を次の会社に出さなければいけませんので、前の職歴は隠すのはやめたほうがいいです。
しかし前の前は隠すのはありだと思います。なんかバレるとか調査するとか言ってる人がいますが、よっぽどの有名な大会社か外資系とかはするかも?しれませんが、そうじゃなければ、中途採用でいちいち調べたりしませんよ(笑)調査のお金なんか会社から出るわけない(笑)調べる暇もない(笑)今はプライバシー保護法がありますからね、それがない時代なら履歴書に書いてる仕事先に電話して確認とれたのでしょうけども、今は絶対ないです。No.2
- 回答日時:
人事部門は個人情報を保護します。
もし、人事部に提出した書類から、前職の社名が社内に知れわたるとしたら、その会社ブラックですから退職した方がようです。
ブラックでない企業では個人情報は保護されますので、自分から言わなければ誰にもわかりません。
No.1
- 回答日時:
確実にバレます。
新しい会社が「前職隠しても気にしない」という特異な会社ならお咎めはないかもしれませんが、経歴詐称ですから、内定取消になったり、入社後でも解雇される可能性がありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 退職・失業・リストラ 会社を辞めると言ったら明日から勤務しなくていいよと言われました。 会社と意見の不一致で心の限界が来て 13 2023/03/24 10:08
- 就職・退職 退職の伝え方について、、今年4月から入社した会社で精神的に辛くなり抑うつと診断されて先月の半ばから今 7 2023/08/22 14:44
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の職歴年月で迷っています。 派遣社員です。今年の3月にA派遣会社からB派遣会社に移籍と同時に転 3 2022/09/01 15:47
- 健康保険 派遣で勤務する場合の退職日について。 5月から派遣会社で働いてきたのですが、自己都合により退職するの 3 2022/09/25 21:49
- 就職・退職 現在勤めている会社を12月15日で退職予定です。(給料は末締めの翌25日払い) 今月頭に年末調整の書 5 2022/11/15 07:33
- 派遣社員・契約社員 派遣の退職日を転職先に間違えて伝えた 3 2023/06/26 20:03
- 会社・職場 職歴ボロボロ26歳の悩み 私は職歴がボロボロの26歳男です。 それでもまた転職を考えてしまってます。 1 2023/05/16 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) 職歴ボロボロ26歳 私は職歴がボロボロの26歳男です。 18歳で就職しました。 ■1社目 毎月約10 3 2022/12/08 18:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職試験で「他に受ける会社は...
-
退職証明書を偽装してしまい…
-
凄く短い職歴について
-
面接行き入社手続きの紙もらい...
-
公務員採用時の在職証明書につ...
-
今勤めている会社を今月末で退...
-
ニート 職歴詐称してしまいました
-
一ヶ月の職歴も書かなくてはい...
-
過去(10年以上前)の勤務期間...
-
「アルバイト暦」を職歴に書く...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
エージェントへ経歴書を提出す...
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
入ったばかりの、会社を止めた...
-
履歴書の添削 質問もあるの...
-
今って会社にマイナンバーカー...
-
職歴詐称しました。今後の影響...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報