アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学 一人暮らし

今年から大学に進学し、一人暮らしを始めます。

現在、合格し、時間があるので余計なことを考えてしまっているのか新しい生活に漠然と不安を感じています。

大学生になって一人暮らしを始めたという人の体験談などなんでもいいので教えてください。

一人暮らしの大変さ、楽しさ、大学入学当初の話、友達の作り方などなんでも構いません。
できるだけたくさんの方のお話を聞きたいのでぜひ宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 女性です

      補足日時:2018/03/06 12:31

A 回答 (5件)

大学に行き始めれば、すぐ気の会うともだちができます。


コマのとり方、締切日、その他もろもろガイダンス日を楽しみにしていてください。
暇をもてあますなら本を読みましょう。文学。旅行。歴史。英語

これから楽しみですね。大人の一人暮らしエンジョイしてください。
    • good
    • 0

まずTOEIC、TOEFLを上げて下さい。

    • good
    • 0

投稿者さんと今同じような状況にある者です。


先日私自身、一人暮らし、大学という新天地への漠然とした不安で押し潰されそうになっていた所、すでに大学に通い、一人暮らしをしている4歳年上の兄からアドバイスを貰いました。私の言葉・体験談では無いのですが、内容はなんでも構わないという事なのでそれを投稿したいと思います。



>大学は高校まで大きく違い、より自主性が求められる環境。

大事なのは常に自分が何をしたいのか、何故その行動をとるのかを考えること。
分からないことがあったら分かろうとする努力をすること。
勿論時間は有限だからどうしても分からないと思ったら取り敢えず飛ばして先に進む勇気もいる。全部わかるまで先に進まない完璧主義は挫折の原因。理解出来ていない自分の状態を丸呑みして先に進めば、ある日突然理解出来たりする。
今やっている勉強が自分の身体に染み込む迄になるにはテレビみたいに観るだけではいけない。書くなり話すなり何らかの形で出力して自分の考えを明確にして整理する作業が必要。
上に書いた事は高度なことであり、自分の技術として体得するには残念ながら努力という王道しかない。王道が目的地までの真っ直ぐ一本道、最短距離だから。
勉強する意味がわからなくなったら息抜きも必要。部活とかサークルとか上手く使う。
自分の身を置ける複数のコミュニティとか逃げ道を持っておくと良い。相談できる人間が居ればなお良い。

大学は正式名が最高学府である事からも分かるように、勉強するための場所である事を忘れてはいけない。同い年で来年度から社会人として働く人間がいるように全員が全員大学に入れるわけじゃないし、入れても卒業できる人間は全員じゃない。少なくともお前はお父さんとお母さんが働いて貯めたお金で大学に通うのだから、その意味を考えるべき。
あと院まで行きたいなら一年からちゃんと考えとくといいよ。お前は英語と中国語もできるから海外も視野に入れとけ


追伸
家具、家電、パソコンとかの電子機器はケチらない方がいいです。お兄ちゃんはパソコンをケチったせいで結局パフォーマンスが悪くて書い直す羽目になり、大損しますたorz
<



一つでも投稿者さんが励まされる言葉があれば嬉しいです
    • good
    • 3

僕の場合は片付けは嫌いだけど洗濯と料理はわりかし好きで、バイトで金稼いでるんで生活はそこまで苦ではないです。



何時に家に帰って来てもいいっていうのはサイコーに楽しいですね。 別に門限はなかったけど親と同居してると気をつかっちゃうので。

大学入学後すぐにサークルの勧誘がありますので、そこで先輩の雰囲気をよく見て自分に合いそうならできるだけ入りましょう。 サークルなんで途中から行かなくなってもいいし、スポーツ系のサークルならお遊びなので自分が興味ないジャンルのサークルに入っても問題ありません。 (部活は軽い気持ちで入っちゃダメ)

大学は友人が出来にくいのでひとつひとつの出会いを無駄にせずにまずは広く浅く付き合っておくのがいいかと思います。 はじめから親友探ししてると色んな人と繋がるチャンスが減りますので。
    • good
    • 0

女性か男性かぐらいは

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!