
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ!! 解る範囲で!!
電力会社が供給する電源においての電圧不平衡(率)の許容値は存在しないと思います。何故ならば、電圧の不平衡を発生させているのは、需要家側であり、言い替えれば、電力会社は、被害者的な立場とも言えるでしょう?
電圧の不平衡が発生する要因としては、(1)電源(発電機)の電圧のバランス(時間的(位相差が120度にない)、電圧値の絶対値)が崩れてる場合。(2)配電線網の各相間の磁気的結合度のバランスが取れていない場合(作用インダクタンスとして作用する)。(3)負荷が各相間でバランスが取れていない場合。(4):(1)~(3)が同時に関係する場合。があります。
この内、(1)は、発電機本体の構造上の問題で、色々な工夫により、不平衡率のないものと捉えて宜しいかと思います。と言うか捉えるべき項目でしょう?(2)は、配電網では、ねん架を行なうなど、結果的にリアクタンスが均等になるように努力していますが、完全に改善はできてないと思います。配電線レベルになると、地中線では、ケーブル化されているためリアクタンスの不平衡はないものの、地上網では、やはりリアクタンスのバランスは保たれていないでしょう?しかし、(3)による影響に比べると少ないと言える範囲だと思います。
(3)についての、最大の発生原因は、三相回路に接続する単相負荷のアンバランスです。即ち、需要家が不平衡に接続した負荷が三相不平衡電流をながし、不平衡な電流が不平衡に電圧降下を発生させ、その結果、電圧が不平衡になるといったメカニズムです。
すると、平衡三相負荷にも不平衡な電圧が印加されるため、平衡三相負荷の負荷電流も不平衡な電流値となり、さらに、不平衡率を増加させることになります。
10年ほど前に社会問題となった、高調波と同じようなものですね?
よって、電圧の不平衡による影響を防ぐには、一度直流に変換して交流に再変換するなどの手法(UPSや、CVCFなど)が必要になります。
法規についてですが、内線規定にそれらしい条文がありますが、経済性を考慮し、現実的に強制するならばこの程度かなってな感じになっていますので、技術的に何%ならば大丈夫ってものではないので、あまり参考にならないと思います。(因みに30%と記載されいたと記憶)
三相回路の不平衡は、電気理論的には初歩のレベルですが?もし、勉強されるならば、第2種電気主任技術者の2次試験の参考書を見られては如何と思います。概要レベルでは、記載されていたように記憶しています。
電気的な影響を正確に理解するには、最低でも第1種電気主任技術者試験に合格する程度の学力が必要になりますので、がんばってください。
いい足りないことばかりで、推敲もしないで意味不明の文章となりすみません。
参考になればと思いました。
非常にわかりやすいご回答ありがとうございます。(遅くなって申し訳ありません)
今まで電力会社の供給の状態を疑っていたのですが、電力会社からは平衡な状態で供給されるのが原則なんですね。単相機器がアンバラで接続されている可能性は十分あるため、接続状況をチェックしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
設備不平衡率の計算
環境・エネルギー資源
-
電圧不平衡率とは?
環境・エネルギー資源
-
三相モーターの不平衡について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
4
不平衡電圧(電流)の影響って?
環境・エネルギー資源
-
5
三相200vから単相200v取り出しの弊害
工学
-
6
単3の不平衡率
環境・エネルギー資源
-
7
三相200Vの電流低下
環境・エネルギー資源
-
8
3相誘導電動機の電流は同一でない?
物理学
-
9
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
10
三相200v交流の相間電圧と対地電圧について
環境・エネルギー資源
-
11
系統電圧は必ず許容変動範囲に収まっているのですか?
環境・エネルギー資源
-
12
不平衡三相回路
環境・エネルギー資源
-
13
受電電圧について
環境・エネルギー資源
-
14
三相交流のS相接地が分かりません
その他(自然科学)
-
15
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
16
R相 S相 T相について
環境・エネルギー資源
-
17
単相3線式不均衡回路の電圧降下の計算
環境・エネルギー資源
-
18
三相電力のUVWとRSTの違いについて
環境・エネルギー資源
-
19
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
20
単相3線、3相3線の電流値について
エアコン・クーラー・冷暖房機
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1500ワットってどれくらい?
-
5
USB Type-C PD対応の出力ポート...
-
6
貴方は無人島に行くとしたら何...
-
7
負荷電流の簡易計算
-
8
3相電動機の消費電力の求め方
-
9
KwをAに変換
-
10
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
11
100Wで使える電化製品は何で...
-
12
ブレーカーの選定について
-
13
東電事故による被災者です。急...
-
14
格安スマホについて
-
15
留守中の電気料金が以上に高い...
-
16
三相200vから単相200v取...
-
17
電気ポットの空焚きによる事故...
-
18
38Wは何アンペアですか?
-
19
60アンペアのブレーカーで最大...
-
20
電源 200V単相と3相の違い
おすすめ情報