dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人と関わりたくない

子育ても疲れた

休みは1日寝て

具合が悪くなる

動かないとと思うけど

動けない

仕事の日は

絶えず目眩
眠気

急に叫びたくなる

急に泣いてしまう

A 回答 (5件)

泣きましょう。


叫びましょう。

完璧じゃなくっていいんです。
もっと人に頼りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頼る人居ません

お礼日時:2018/04/14 19:52

こう書かれるとみな病院に行けというけれど、このような事は誰にでもあることですよ、ただのストレスです。


何か思いっきり楽しめる事を一日でもいいから出来るといいんですがねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただのストレスですか。潰瘍性大腸炎の患者でシングルマザーで仕事も這って行くくらいなので、その他で動く気力がありません。
行きにくい世界です。

お礼日時:2018/04/14 19:52

ああ、分かります。


休みの日、ずっと寝てて、
けど全然疲れも取れないし
逆効果。
急に泣きたくなる、
叫びたくなる、はありませんが。
病院で診断を受けたいのなら
病院行ってみるのも手ですが、
うちの近くだけなのか、
精神科や心療内科は予約制で
結構予約詰まってて2週間後とか
になるかもしれません。
あとは、病院で診断してもらって
安定させる薬貰うと
だいぶ良くなるんでしょうが、
今度は薬を飲み続けないと
ダメな体になると思います。
義母がそうなので、、、

子どもはなるべく
どこかに預ける。
旦那が頼りにならないから
そうなってしまったんでしょうが、
なるべく誰かに話し聞いてもらう。
人間と話す。
話すとだいぶマシです。
産後2年以上たちますが、
ホルモンバランスの乱れで
体がきついとか、
月経異常があってることもありますし、先に婦人科を受診してみて、
検査を受けるのはどうでしょう?
ホルモンバランスを改善させて、
わりかし良くなることもあるかもしれません。
自分の場合は2年くらい続きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。旦那は居ません。潰瘍性大腸炎です。行きにくい世界です。

お礼日時:2018/04/14 19:47

どうしてほしいのでさか?


書かれてることをやめたいのですか?
誰かに聞いてほしいのですか?
どうしたらいいか聞いてるのなら、
病院へ行ってみましょう。
安心するかもしれませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもして欲しくありません。病院は飽きるほど行っています。潰瘍性大腸炎の治療をして、副作用でボロボロになる。その繰り返し。薬でどんどん健康を害していますが、これしか今の医学では方法がありません。

お礼日時:2018/04/14 19:49

質問にはなっていませんが……とりあえず、早急にメンタルの治療に入って下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

メンタル行きましたが副作用で死にそうになりました。これ以上薬で苦しみたくない。

お礼日時:2018/04/14 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!