電子書籍の厳選無料作品が豊富!

50代パート主婦です。
朝、目覚めて布団の中で中で伸びをすると、右足ふくらはぎがキュッとこわばってつりそうになるので、慌ててやめます。
仕事が立ちっぱなしなので、疲れかなとも思うのですが。
実は、一年ほど前から、20代の頃冷えで痛んだ右膝も、再び痛み出しまして…
何か、関係があるのでしょうか。
ちなみに、レントゲンを撮りましたが、水が溜まっている様子はなく、ただ、軟骨がすり減り始めているって言われました。

とにかく心配で…
このような症状について、ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示をお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 文章が、所々、おかしくなっていました。
    失礼しました。

      補足日時:2018/04/13 05:47

A 回答 (5件)

右足ふくらはぎがキュッとこわばってつりそうになるのは、ビタミン不足の可能性もあります。



病院に行き ビタミンが足りているのか受診しましょう

とくにb12が欠乏気味であれば認知症になりやすいですよ(今のうちに意識しておいてください)

水分補給はしっかりとしましょう。

軽くストレッチしましょう。

注意事項
 ○○から出してるグルコサミン等は関節の痛みに良いと言われていますが私が察するに・・・【単なる痛み止めです】
 ・ですが薬としての表記はしない・できない(薬事法に触れない為)
 ・本当にCMで流れてる通り効能が立証させてるのであれば、医療現場で普及、処方しますから。。。。。
なのでTVで関節痛にグルコサミン等をうたって販売してるは(単なる痛み止め)好ましくありません。

・・・・・・・・・・・・・・・↑ これは私の主観かも知れません ↑・・・・・・・・・・・・・

それより加齢と共に低下してる筋力の衰えを予防しましょう。

サポートも良いとされていますが、締め付けの度合いまたは、長期間のサポーターの使用は筋力低下に直下に
繋がります。

食べ物バランスも大切ですが、筋肉の衰えで関節痛が出てると見解できるかと推察します。
私は軽い運動から始め、筋力向上に向けた体操をすれば良いと考えます。

ちなみに私も右腕間接は故障していますが、ぶっ太い筋肉で間接をカバーしてると考えています。

お大事になさってくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私のような知識のない人間でも、理解できる医療的見解のご説明、ありがとうございました。

ご指摘のストレッチ。
言われてみれば、コタツで寝落ちして、朝になればバタバタ出かけ…
やってませんな。
季節も春。心を入れ替えて、再開します。

お礼日時:2018/04/13 21:39

私(60代)も寝ていて背伸びをすると脚が吊ります。


とくに夏場は連れ合いがエアコンを入れて寝るのでよく吊ります。
逆に冬場は脚が温められているので吊ることは少ないですね。
足の血行不良でしょう?
私の場合は漢方の「芍薬甘草湯」を寝る前に飲むと吊ることがなくなりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
冷え…が原因の1つとも考えられますかね?
そういえば、流石に4月になったからと思い、靴下を1枚履きにした後からかも…
動きのない立ち仕事で、足元が冷えるので、冬場は、靴下2枚履きの足先貼るミニカイロ愛用なんです。
足だけでなく、血行が良くなるように、体質改善も試みてみますね。

お礼日時:2018/04/13 21:53

カルシウム コラーゲン コンドロイチンヒアルロン酸 など軟骨に良い物を食べたり した方がいいと思います。



サポーターするとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。
やはり、膝ですかね…
たしかに、サポーターをすると、動作が楽だし、痛みも軽減されます。

お礼日時:2018/04/13 07:07

2回目回答です


最初ので、誤字あります
すみません

あとお大事に‼
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親身なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/13 07:05

私の母もずっとたち仕事でした。

夜中寝ながら足がつるようでよく叫んでました笑
お医者さんからたしかカリウム不足だったかな?なんか不足しているからバナナ食べるよう言われてました。
膝の痛みと関係あるかはわかりませんが、母は膝軟骨もすり減り痛くて歩けないので人工軟骨駐車でひざにいれてました。
あと、女性には少ないふくらはぎの静脈がうねうねと浮き上がり痛みがでる病気、、、名前忘れました、、、
手術して浮き上がった血管とってました。足のつかれは放置せずマッサージしたり、寝転んで壁に両足をもたせて、足の血液の循環をよくしたりしたほうがよいですよ! 
ちなみに私は10台で右膝軟骨すり減りの症状がでて病院でもレントゲンでうつってました。しばらく痛みがでてましたが、いまは足の疲れをなるべく放置しないようにして、でも足の筋肉も落とせないのでよく歩き、靴もクッション性のあるスニーカーをはくなど気をつけているからか膝の痛みはそういえば20年くらいあまりでていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。バナナは、ほぼ毎日一本、食べていますが、量が足りないのか…

お母様、大変な思いをされたんですね。
ご苦労、お察しします。
ゆりゆなさんも、ご自身の身体のためにケアされているんですね。
私には捻挫歴があり、筋肉でカバーするためにしばしば歩いています。
が、昨年6月、足底筋膜炎を発症。
実は、これも右足でした。
この後は、私も低反発性の靴の中敷を使用していたのですが。
使いかけの靴が惜しくて、靴自体は買い替えていません。
靴、替えてみます。
たくさんのアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/13 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!