dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールにて相談失礼します。
8カ月前にもなるのですが玄関先で
転倒した際に頭や顔をかばって転倒して
してしまい膝を捻ってしまった様で
膝にこれとない激痛に襲われ自分では
断裂こともはうことも出来ない程の怪我を
しました。転倒当時、家族が居たので家には
急遽引きずり入れてもらえたものの
肋骨や鎖骨を骨折した経験があったので
自己判断で痛みさえ治まれば1カ月程もすれば
治るだろと思う放っていたら
数ヶ月しても痛みも取れず立ても歩行も
出来ないと何だかんだかおかしい…
今は痛みは寝起きや足の角度によって
痛みが多少出る程度ですが、
歩行に関しては全くで室内の家具づてに
トイレに行ったり困難を気にしています。
古いマンションに暮らしている為、
病院や外に出るにも階段を降りないと
いけない事情があるので病院行へも
ずっと行けずにいました。
普段は娘と二人暮らしをして居ます。
転倒直後は左太ももの付け根が激痛。
現在は膝裏から膝横に多少の痛みと
強打した左足膝だけが、足をカクンと
抜けた様に力が全く入らないのと
膝が、外を向いてしまい居ます。
余りに治らない無いので、先日
やっとヘルパーさんと娘の手を借りて
タクシーで接骨院へ行ってみましたが…
太ももと膝下のレントゲンを撮り
骨折はしていないとの事。
歩行出来ないのは筋肉が無いからと。
家庭の事情を話した上でも毎日
リハビリに来る様に言われて毎日
タクシーにヘルパーさんの手を借りる
事は出来ずその病院への通医院は
断念しました…
困難して居ないのは自分でも
分かって居たので、足は折れて居ないで無く
何故8カ月も経つ今、この様な状況なのか
診断して欲しいのですが…。
接骨院の先生には8カ月前の転倒した
当時を診ていないので分からないと
歩けない理由は分からないと
言われました。勿論、先生の言葉も
当然ですが。自分は次に行くなら
どの様な病院へ行ったら良いか 
又、骨折以外でどうして未だに 
歩けない無いのかお分かりになる方が
居ましたら教えてください。
長文にお付き合いありがとう
ございました

A 回答 (5件)

整骨院の先生がヤブだとは思いませんがやはり整形外科が正解かと。


痛みが続いているということは神経にも問題があるのかもしれません。
その当たりを全て診てもらえると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます
放っていた割には8カ月も経ち今になって
自分も焦りが来てしまいまして。
病院への知識が無かったので助かりました
整形外科へ行ってみますね

お礼日時:2020/11/18 10:26

接骨院で撮ったレントゲン写真では、ヒビなどを見落としている可能性があります。


大学病院などの整形外科でレントゲン写真やCTスキャナーなどを撮ってもらい、医師に診断して貰う方が良いと思います。
骨折も含めて、もう一度、診断して貰う方が良いと思います。
数ヶ月しても、立てず、歩行も出来ないのは、身体が、立ってはいけない、歩行してはいけないと、反応している可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました
レントゲンとCTとは又違うものなのですね
知識が無かったので助かりました

お礼日時:2020/11/18 10:28

なぜ接骨院だけ?


通常、そういうケガをしたら
即、整形外科に行くものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました

お礼日時:2020/11/18 10:29

ご自身の年齢、ペルパー利用、


骨粗鬆症など総合的に考えましょう。

昔=整骨院
今=整形外科

「骨折以外でどうして未だに 
歩けない無いのか」

これをご存じなのはご自身。
そして家族です。

不安と思ったらすぐに病院。
それはプロが診療してくれるからです。

素人判断は逆効果。
それが今出ているだけです。

特に80歳90歳にもなれば
自ずと1年前の体力や回復力とは
比べ物にならない程落ちます。

自分なら整形外科。
お大事になさってください。^^

それから、厳しい事を言うようですが
ネットの質問サイトは素人が回答です。
また過去の経験から同様の体験を
されている方が回答です。

=そのことが合致すればOK
逆に今回の場合は直ぐに病院のレベルです。

そのことも総合的に判断しましょう。
\(^o^)/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました
そうなんですよ。
自己判断では無く
本当は直ぐにでも病院へ行って
良かったことですよね。^^
50歳と若いつもりで居ましたが
3年前に脳膿瘍という病気で
手術をし救急救命病棟のベットから
降りる事無く3カ月と入院して
居たのもあり筋肉が落ちているも
あるのだと思います

主人は単身赴任で他県におります
ヘルパーさんは
どうしてもの時に助けて頂居ております
家族に迷惑かけて
皆様の税金を使わせて頂き
申し訳ありません

整形外科ですね
知識が無かったので助かりました
初めて投稿してみたのですが
誤字脱字も多かったので
もう一度投稿し直ししてみますね

ありがとうございました

お礼日時:2020/11/18 11:10

整形外科

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2020/11/18 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!