dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理時の音を静かにする方法はありますか?(炒め物、揚げ物、切る音etc)うるさいと怒られます。
また、ドライヤーやシャワーを使うと怒られます。
電話で声を出すと怒られます。
ビニール袋から野菜を出すときも怒られます。
am11:00~pm7:00の間の話です。
掃除機をかけたときは酷いです。
相手がクレーマーなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 話し声が聞こえてくるときがあるんですが、これって壁が薄いという事なのでしょうか?

      補足日時:2018/04/22 12:41

A 回答 (4件)

一般的には、苦情を言う方がおかしいと思える内容です。


大家さんに相談してみては?
    • good
    • 10

壁も、中の枠を挟んで、双方に板1枚なら、同じ室内にいるのではないかというぐらい聞こえます。


それで、相手側はしかたないとして、自分の方側だけを防音仕様にやりかえると、普通の話し声レベルは完璧にシャットアウト。大家さんが工事費だすかどうかですが、、
    • good
    • 0

昼間ですね。


料理時の音って、たかが知れてます。
ビニール袋から野菜を出すときって、よくそんな小さい音が聞こえますね。
クレーマーでしょう。
    • good
    • 4

管理会社に連絡しましょう


それで改善なければ警察に
相談しましょう
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています