
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その手のダメ医者にはキチンと解りやすく言うのが効果的ですよ。
『先生、よくよそ見をされてるので私は不安なのですいませんがリハビリに集中して助けていただけませんか」この→ 『助けていただけませんか』 これが相手を上位に立たせる発言方法であり角が立たず相手も優越感を持って好意的にあなたの話しを聞き入れてくれる確率が高い話しかたです。
リハビリお疲れ様です。 早く完治しますように! ただ無理はしてはダメですよ、ゆっくりと確実にリハビリしてくださいね。 必ず成果は現れますから。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/04/24 21:00
ご回答ありがとうございます。
やはり、分かるように言うのがいいのですね。
相手を気遣いつつ。
私への優しいお心遣いも、どうもありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
骨折後に腕立て伏せや懸垂がで...
-
うつ病休職中公務員がスポーツ...
-
右手首骨折でギブスを2ヶ月間や...
-
橈骨神経麻痺と診断されました...
-
私は今、リハビリ通ってます。...
-
リハビリの男の先生で 私のとこ...
-
手首の骨折後
-
椎間板ヘルニアにいい、リハビ...
-
リハビリの先生対応について
-
リハビリ
-
骨折で固定が長かった為に拘縮...
-
リハビリをしてる方、リハビリ...
-
手首の骨折のリハビリが始まり...
-
今から
-
人とのやり取りが上手くいかな...
-
骨折&オペ後、腫れがひかない...
-
ADHDで精神障害者手帳3級取るこ...
-
皮下組織の癒着
-
全身骨折って大体何ヶ月ぐらい...
-
自動車免許の更新について
おすすめ情報