【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

クライアント様から、多額の損害賠償請求が届きました。
損害賠償請求の通知書が届きました。今後どうなりますか?

気が動転していますので、乱文等お許しください。

簡潔に説明しますと、

・商品の納品遅れによる損害
・商品の納品後の不具合による損害


合計で、2,000万円程度です。零細企業ですので払えるのは300万円です。


無料の弁護士相談に行ったところ、以下の様な回答でしたが、本当にこんな対応でいいのでしょうか?


■「事実上事業を廃止して会社の実体がない状態にして、登記だけそのままに残して、損害賠償請求に対しては無視?」




質問の内容を書いてください。
本文は疑問や悩みを具体的に書き、回答してくれる方がわかりやすい文章を心がけましょう。

良い回答もらうには良い質問がカギとなります。

A 回答 (2件)

No.1です。


お礼ありがとうございました。

>「事実上事業を廃止して会社の実体がない状態にして、登記だけそのままに残して、損害賠償請求に対しては無視?」

損害賠償請求の詳細を存じ上げないので、上記に対しては何とも申し上げようがありません。
ただ何となくなのですが、ご質問の内容(実質質問になっていない)から推測しますに、あなた様のその一種の大雑把さが、今回の問題の根っこにあるような気がしますが、その辺は大丈夫でしょうか。

とにもかくにも先様から届いた書面を携えて、きちんと有料相談を受けたほうがよいと思います。
取り合えず相談だけでも有料で受けてくれますから大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



あれあれ、これは先様も余程腹に据えかねたご様子ですね。
私の社でも何年か前に経験しました。最初慌てましたが大丈夫ですよ。

お取引の会社の弁護士さんからの書面が届いたのでしょうか。
だとしたら、早急に連絡を取った方がよいですね。
何もしないと裁判になります。先様もおそらく、2000万円を一気に払えとは言ってこないと思いますよ(相手は言ってこないだけで、じつは分割払いも可能なはずです)。
交渉があなた様では手に余ると思ったら、多少お金がかかっても、弁護士さんに依頼して代理人として交渉してもらうのがよいと思います。

この類の損害賠償は、交渉の手始めとして最初はかなり大きなことを言ってきますが、そこから交渉で少しづつ現実的な線に降りてくるものです。
但し下手くそに交渉すると、落としどころがかなり相手に有利な金額になってしまいますので、こちら側も主張すべきは主張し、少しでも有利になるようにしなければなりません。それにはやはり弁護士さんでしょう。ほんと、悪いことは言いませんので弁護士さん入れたほうがいいです。

お役に立てば幸いです^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。正直、分割でも難しいです・・・・
ちなみに、弁護士さんの無料相談に行ったところ、以下の様な回答を頂戴しましたが、本当にこんなんでいいのでしょうか?

■「事実上事業を廃止して会社の実体がない状態にして、登記だけそのままに残して、損害賠償請求に対しては無視?」

お礼日時:2018/04/29 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報