電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、飲食店でバイトを始めたのですが、時給と仕事量があってません...。

小さな店なので、開店準備・調理補助・接客・皿洗い・片付けを平日は全部1人でこなします。小さな店とはいえ、地元じゃ有名な人気店なのでかなり忙しいです。なのにコンビニと同じ時給です。

また、初日で大量にある仕事内容を全て覚えさせられ、2日目にさっそく1人で任せられ、分からないところがあると「なんで覚えてないの?」と店長に言われました。
店長はかなりの気分屋で、態度がコロコロ変わります。

本題ですが、仕事量の割に時給が安いため辞めようと思っています。
しかし今日、「そろっと仕事覚えてるだろうからがんばってね」と言われてしまい、辞めると言い出しにくいです。

今シフトが2週間分入っていて、1人体制のため、私が辞めると店が回らなくなってしまうのでシフトが入っている分は勤めようと思います。

辞めると言うタイミングは、早めに伝えるか、次のシフトを構成する時に伝えるかどちらがいいでしょうか?理由はどストレートに「時給が低いから」でも大丈夫でしょうか?

A 回答 (5件)

一般常識からいうと、辞める2週間前には通告する必要があります。



2週間分のシフトが決まってるなら丁度いいのでは?


辞める理由はなんでもいいです。
    • good
    • 0

仕事覚えて自分が戦力になってると思うなら、時給上げてほしいと言えばいいと思います。


駄目なら辞めれば良い。
    • good
    • 0

辞める2週間前にはその旨を伝えないといけません。

そのことを念頭に置いて考えることです。
    • good
    • 0

何事も早めの方がよいです。



飲食はどこもそんな感じで仕事はキツイです。

これから、時給が上がるって事もあるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

確かに大変そうですけど、もう少し…とも思います。


店長さんの言葉、あなたの頑張り見てると感じました。
辞める前に時給の交渉してみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!