プロが教えるわが家の防犯対策術!

運転中、周りが見えてなくて人や自転車に気付かないことがなり危険な運転になってしまいます。
改善方法を教えてください。

A 回答 (9件)

周りが見えない状態で運転はしないでください。


それが最善の方法だと思います。
    • good
    • 3

免許証の返納が最善策でしょう。

    • good
    • 0

危険な運転になっているのでしたら事故を起こさないうちに免許証を返納することです。

    • good
    • 1

ひとの命にも関わることのため、あえて厳しい言い方をさせてもらいます。



周りが見えていないのではなく、見ていないのです。
言い方変えると見ようとしていないのです。

あなたは普段家でも街中でも階段でも歩くときにはこれkらすすむしんろとなる前方を、あるいは足元に段差や物が転がっていないかなどを確認するために前方や足元を見て歩いていますよね?

あるいは物を手でつかみ拾うときには、当然対象となる物を見つめますよね?

前方や足元の危険や安全を確認するため、拾う対象物の位置や距離を確認しないと何があるかわからない、距離や方角が合わず上手に拾えないからです。

運転中も同じこと。危険は前からだけ迫ってくる物ではなく、横や後方からも迫ってくる「かも?」、進路方向だけでなく脇を通過する自転車や歩行者とも距離が近づく、接触する「かも?」と、まだつまづいても落下してもいない、空振りしてもいない、接触してもいないうちから「予測して」安全や危険の存在、位置や距離の確認をしているから転ばず、空振りもせずに拾え、自転車や人とも接触や事故を起こさないでいられるのです。

周りが見えていないということは、周りに危険がある、確認しておかねばならない意識、予測が薄れているからです。
危険な運転になってしまうのは怖いでしょ?いやでしょ?事故は避けたいでしょ?
ならば前もって予測しましょう、想像しましょう。

前だけでなく横からも何か出てくるかも?
近づきすぎ接触するかも?
追突するかも?

安全に運転される人はある意味、想像力に長けた人と言えるのかも知れません。
    • good
    • 4

意識して周りを見て、声に出して確認するといいですよ。


「前方左に自転車」、「交差点停止します」等。
あとは衝突回避システムやセンサーアラーム付の車に代える。
そして可能なら運転をやめましょう。
    • good
    • 1

厳しい意見もありますが、私も運転していて


時々、信号を見落としそうになったり、ヒヤっとした事があります。

一番の原因は自然にリラックスしてしまい、集中力が無くなった為だと思います。

自分の車の場合は、自分の部屋の様なスペースの為、
仕事が終わって自分の車に乗る時など、
自分の家に帰った時の様なホッとする状態になり、
やっと仕事が終わった~という安堵感から、
精神的なリラックスモードに入ってしまう事もあるので、
私の場合は、あえて集中力を忘れない様に意識するようにしています。

質問者がどういう状況なのか解りませんが、
その様な思い当たる所があるとしたら、
私の様に意識的に運転に集中するという事を心掛けておきましょう。

また、人間ですから必ずミスがある、という事も忘れてはなりません。
いくら運転に集中し、安全を心掛けていたとしても、
100%の安全というのは絶対にありません。

現時点で出来る対処法としては、
自賠責保険だけでなく、任意保険には必ず入っておくという事と、
任意保険の内容もちゃんと把握しておき、
出来るだけ良い保険に入る様にする事。

そして、これからの時代は
自動運転の時代になると思うので、
出来るだけその様な最先端の力も活用するという事になると思います。

いくら自分で頑張って直そうとしても、
100%の人間の改善は絶対無理でしょうから、
人間の運転にはミスが付きもの、という考えで
事故を起こしてしまった際の対処&対策を考えておきましょう。

保険さえしっかりしていれば、事故を起こしても
相手にはちゃんとした対応がされますし、
自分に貯金が無くても、相手の怪我の治療費、修理費など
すべてが保険会社から支払われるので、
お互いに納得するレベルでの解決が見込まれます。

任意保険に入っている人なら、
この様な心配もあまり無いと思うので
質問者さんは無加入?なのではないでしょうか?

もしそうなら保険に入る事をまず第一にしてください。
    • good
    • 4

教習所や免許更新で


「かも」運転って習いますね。
それの徹底です。

・歩行者がいるかもしれない
・陰から飛び出してくるかもしれない
いきなり向きを変えて車道に出てくるかもしれない
転んで倒れ込んでくるかもしれない
気づかず突っ込んでくるかもしれない
・・・

そこからいろいろな対策が出てきます。
・左右・ミラー確認の意識化
・車の下や屋根の上の気配の察知
・危険を感じる速度の低速化
・ウィンカーやライトなどこちらの意思表示の徹底
・ライト早期点灯
などなど

それで上がる安全率は0.1%かもしれませんが、事故はその0.1%の中に潜んでいます。
事故を起こしたくなければ、もどかしくてもかっこ悪くても、徹底するしかありません。
    • good
    • 2

見えていないのは何が原因ですか?


それが自分で分からないとなれば大問題ですよ、すぐに免許返上しなければ取り返しのつかない重大事故になりかねます。
その原因を突き止めて対策することが改善方法です。

自分と他人の運転の違いを認識するとか、ペーパードライバー講習を受講するとか色々あるでしょ。
    • good
    • 1

周りが見えてないドライバーなんて凶器を振り回しながら歩いているようなものだと言う気持ちが足らないのです。


緊張感がないというか。
視野が狭いものはもっと狭くなる事はあっても広がる事はないです。
誰かを傷つける前に車を降りる事があなたを守る事になります。
運転に向き不向きはあるのです。
あなたは残念ながら不向きな方です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A