dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、仕事のことや外見のことで悩んでてずっと病んでます。元気が出ないです。先月と今月で合計3回、小中の頃の友達で遊びました。気分転換のために遊んだんですけど、逆に疲れてしまいました。みんなみたいに元気がないし、話しかけられても薄い反応しかできなくて、気まづそうな顔されました。正直いても居なくても変わらないような存在で、むしろ周りのムードを盛り下げているような気がします。先月遊んだ友達には変わってないなとも言われました、悪い意味で。こんな気持ちなら行かない方がよかったですか?

A 回答 (3件)

会った人に明るく挨拶をする

    • good
    • 0

人生は楽しんだモノ勝ち


クヨクヨ考えるより、
流れに身を任せる
なんとかなるさ…と、
開き直りも大事ですよ
真面目過ぎるから、
もっとリラックスしてね

ご飯モリモリ食べて、
元気を出して下さいね

えい、えい、おー
    • good
    • 1

>こんな気持ちなら行かない方がよかったですか?



そうじゃなくて、今度からある程度落ち着くまでは「こういった(今回遊びに行った際の状態)感じになって迷惑かけるだろうから、行くの控えておく」と伝えて行かないようにすればいいのでは?

変えようないが過去の分を「~~しておけばよかったのか?」と考えてもどうしようもないでしょう? 次からどうするかを考えないと。

多分今は、元気な周辺の人を見ることで、そうでない自分が嫌になる、、そんな心理状況になるのでしょうね。
逆に元気な周辺の人を見ることでつられて元気になることもあるとは思うのですが、そればっかりはわからないですからね。

しばらくはそういったことであがく日々が続いて大変だとは思いますが、その時々でできることをやっていくしかないかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!