プロが教えるわが家の防犯対策術!

ボーナスからも社会保険料や源泉徴収料は引かれますよね?

でも通常、その月の給料とボーナスは合算されて振り込まれますよね?

通常の給料から今月分の社保が引かれて、ボーナスからも今月分の社保が別途引かれるってこと?
二重で社会保険料と税金がとられるの??

A 回答 (10件)

>二重で社会保険料と税金がとられるの??



そう思うのなら、会社の給与担当へ言えばいい。
    • good
    • 0

二重取りとはどういう意味ですか?


それぞれから、それぞれのルールで
引かれます。

厚生年金保険料、健康保険保険料は、
給与からは、あらかじめ決められた
★標準月額報酬にもとづいて、
下記の決められた料率で保険料が
とられます。

厚生年金保険料は、18.3%の半分
これは全国同一です。
健康保険料は、9.9%か11.47%の半分

※下記は協会けんぽ(東京支部)の料率で、
 他の支部や他の健保では差があります。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shar …

賞与からは、上記の料率で、保険料を
決めて天引きするようになっています。


所得税は、ちょっと複雑です。

給与は支給額から社会保険料を
引いた額で、扶養家族の申告数に
求められた所得税が引かれます。
(下記の源泉徴収税額表)
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …

賞与は前月給与の給額から社会保険料を
引いた額と扶養家族の申告数にもとづき、
下記の算出率の表から乗率を求め、
その乗率に、社会保険料を引いた後の
金額をかけて所得税を求め、それを
天引きします。
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …

国税庁より、こうした計算ルールで
所得税を源泉徴収するように指導
されているのです。

参考
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …
    • good
    • 0

二重取りはあり得ません。

    • good
    • 0

たまたま同日支給でも、合算して振込にはならないはずです。

個人経営の会社なら可能性ありますが、普通は別々に振り込まれる筈です。
    • good
    • 0

一般的には給与とボーナスは別の日に振り込まれ、それぞれ社会保険料と税金が引かれます。


同じ日の会社であれば合算になるでしょう。

基本的に社会保険料も税金も年収ベースで決まっていますので2重に引かれるわけではありません。
    • good
    • 0

> 二重で社会保険料と税金がとられるの??


社会保険料は標準月額基準ですが、普通はそれに月給や賞与が含まれ、
それぞれの収入に応じて徴収されており、二重とはなりません。
所得税についても収入に応じて配分徴収されますが、年末で調整されます。
地方税は決定額が月配分されて徴収され、賞与では徴収されません。
    • good
    • 0

>でも通常、その月の給料とボーナスは合算されて振り込まれますよね?


私は今は仕事をしていませんが、現役時代、給料とボーナスは別に振り込まれて、合算して振り込まれた経験はありません。
それぞれの会社によるのでしょうか?
社会保険料と税金は支給額に応じて天引きされるのが普通だと思います。
これを調整するのが、No.1さんの回答されたように「年末調整」です。
    • good
    • 0

>二重で社会保険料と税金がとられるの??



普通はそれぞれ別で計算すると思いますよ。
両方の明細はもらわないのですか?
    • good
    • 1

合算振り込みは聞いた事ないですね。

まあ合算だったとしても、給与は給与から引かれ、ボーナスはボーナスから引かれます。給与とボーナスは別物で別々に引かれます。
    • good
    • 1

社会保険料も税金も年額が対象だからボーナスからも徴収する。

微調整は年末調整で。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!