アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学院生って長期休暇あるんですか?
理系の院です

A 回答 (7件)

出席を義務付けられたり拘束されたり、という意味では教員のカレンダーとほぼ同じかなと思います。



昔の話なので今は違うかもしれませんが、
上記とは別に、大学の設備は24時間365日利用可能でした。
私は出来が悪かったので、週7日程度研究室で暮らしていました。
長期休暇と言えるかどうかはわかりませんが、数日間のんびりできる機会と言えば、
海外や遠方で開催される学会で発表する時ぐらいだったような気がします。
    • good
    • 0

ない。

サラリーマンと同じようなもん。研究室が活動を止めるのは、年末年始とお盆どきくらい。

自分の研究がちゃんと進んでいて、休みをとっても他人に迷惑かける恐れがなくて、出席しなければならない授業や学会とバッティングしないなら、長めの休みをとって旅行とかに行くのは基本的に個人の自由。それもサラリーマンとだいたい同じ。
    • good
    • 0

Fラン理系4年生以上の場合(例)、


ゴールデンウィーク:カレンダー通り
夏(盆)休み:土日込み1週間
正月休み:12/28-1/3が原則だが、曜日により若干増加。
(M2は原稿提出の関係もあり年始は1/5には遅くともくる)

忌引きはもちろん認められますが、ほぼ教員スケジュールと変わりません。

長期・・・はないですね。

院ではなく4年生からこのくらいです。
    • good
    • 0

ちょっと古い情報かもしれませんが,病欠とか忌引き・夏休み等の規定上・スケジュール上の1年以内の休みを除いたとして,さらに修士だけだとして,在学(授業料を支払うが大学に来るか来ないかは本人の自由)が4年まで,休学(研究室にもよりますが,表向きは大学には来ないことになってるのかな?)が2年まで,合計6年より長くは院生ではいられないかと。

違うかな? それ以外で,退学については不安がありますが,退学して2年以内に復学(上述6年を越えないで)しないと継続しては在学資格は延長されなかったような? これは学部かな? 大学院は違うかな? しょぉもない情報で済みません。
    • good
    • 0

研究室次第かもしれませんが、盆正月の休みは、一般企業くらいの感じでありました。

    • good
    • 0

医療系ですが、とりあえずあります。



休みというか、やることは次々あるから、休みはないといえばないし、2年先の研究も考えてやらなきゃいけないから、自分次第です。
    • good
    • 1

一年に一日しか休まなかったことあります。

夏休みは器具も装置も使い放題なので実験がはかどって嬉しかった。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!