
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
最近では、病院や診療所、開業医などを受診した際、医療機関で投薬をされるので無く、処方箋を交付されて、それを処方薬局まで持っていって投薬される場合が多くなりましたが、そうした処方薬局では、必ず、ジェネリック医薬品を投薬しても良いかどうかを問われます。
私も、ジェネリック医薬品を勧められた時は、それを選んでいますが、私の場合は今の所、薬の効能に特に差はありません。
確かに、投薬料金はかなり安くなります。
ジェネリック医薬品のHP
http://www.jga.gr.jp/?utm_source=google&utm_medi …
再度、処方薬局を訪れた際、必ずジェネリック医薬品と従来の医薬品とで、効能に差は無いかどうかを聞かれます。
もし、効能に不安があるなら、高く付いても従来の薬に戻すことが可能です。
なお、ジェネリック医薬品とは異なりますが、一般の薬局で買うことが出来る大衆薬で、例えば頭痛薬のバファリンや、整腸剤のザ・ガードコーワなどと同一成分で、別のメーカーの製品を勧められることがありますが、これは安くとも敬遠されたほうが無難です。
No.2
- 回答日時:
最近の処方箋には医師が、ジェネリックに変更の不可を記入することが決まっているようです。
従って、その部分に不可とあったらジェネリックに変えるのはダメだということですが、何も書いてなければOKということです。
わたしは薬の種類が多いので殆どジェネリックにしてますが、一つだけ薬局にそのジェネリックが置いてないため、それでその薬をジェネリックに変えたら、という通知がきますが、わたしのところにこれ来てもねぇ…という感じです。薬局に置いてないのだからわたしに「あといくら安くなる」とか、知らんがな、ですΣ(-᷅_-᷄๑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 ジェネリック医薬品 ハルシオン=トリアゾラム ジプレキサ=オランザピン の薬を『障害者医療証』で無料 2 2022/05/10 22:34
- 薬学 調剤薬局の仕組み 3 2022/07/07 15:42
- 糖尿病・高血圧・成人病 当たり前の薬が不足って 日本はダメな国になるのですか? 薬がなかったら最悪死んじゃう。(いやだ) 8 2023/08/11 10:50
- 薬剤師・登録販売者・MR 調剤薬局でこのような場合はどうなる 7 2022/11/21 17:36
- 眼・耳鼻咽喉の病気 薬剤師、眼科の医師の方 5 2023/02/25 17:36
- その他(病気・怪我・症状) ジェネリックの薬について 前回薬をもらった時ジェネリックではなく先行のものにしてほしいと伝えましたが 6 2022/06/19 20:15
- 医療費 町の開業医と総合病院とまで言えないが病院の違い 1 2022/07/06 11:21
- 薬剤師・登録販売者・MR 変更調剤について 1 2022/05/22 11:50
- ネットスーパー シアリスのジェネリックを通販したいです。 シアリスの正規品のジェネリックを通販しようと思ってます。 1 2023/02/07 11:16
- その他(悩み相談・人生相談) クレームを出した方がいいでしょうか? 薬局に処方箋を持って行きました。 若い女が対応しました。 ジェ 5 2023/02/15 00:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
元気に過ごしていた高齢者の入院時に気をつけることを特養のスタッフに聞いてみた
特に大きな病気やけがをせず、今まで病院にかかったことがない。そんな高齢者が、入院した際、急に老け込むケースがあるという。「教えて!goo」にも「今まで入院したことなく、家族の家事も全て行っていた祖母が入...
-
健康なうちに準備したい!独身で入院する際に必要なことを聞いてみた
一人暮らしが長いという人はいるだろうか。普段は意識していなくても、病気やケガをすると、独身である心細さが身に染みるもの。さらに入院するほどの事態になった場合、入院の用意や保証人などの問題も浮上する。「...
-
貧乳女性でもマンモグラフィを受ける意味はある?専門医が解説
11人に1人がかかるといわれている乳がん。近年では、タレントの小林麻央さんの逝去などをきっかけに、若い女性の間でも検診への関心は高まりつつある。しかしながら、日本の乳がん検診受診率は国際的に見ても低いと...
-
整形外科で働いてみました:第4話「通院歴」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薬の数の記載の仕方
-
素手で薬剤を扱う調剤薬局って...
-
プロペト
-
いらない薬(トローチ)などは...
-
指サックは使った後どう保管す...
-
ジェネリックの指定は可能でし...
-
歯痛で処方されたロキソニンに...
-
ジェネリック医薬品について
-
唇のヘルペスの市販薬って薬局...
-
医者がジェネリック薬に変えて...
-
処方してもらった薬のうち欲し...
-
処方箋と違うメーカーの薬剤を...
-
眼科でもらう「ソフトサンティア」
-
ジェネリック医薬品の安全性に...
-
薬局で買える強い睡眠薬
-
ジェネリック医薬品に変更⇒体に...
-
グルテストセンサーの支払いに...
-
市販の痛み止め薬を飲んで胃が...
-
“後発医薬品への変更不可”とす...
-
コンタクトレンズのケースは単...
おすすめ情報
薬局の人は効果変わりないですが・・と言うんですが詳しく説明して欲しいですね。
薬ですから慎重にしないと。
名前と作っている製薬会社変わっただけなんですよね?
表向きは。