dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアスについて。
ピアスする時に痛く、血がつく。
少し痒みもあります。血でカサブタができます。
これは金属アレルギーですか?
黄色い汁などはでません!

A 回答 (4件)

痛くて血が出るなら、金属アレルギーというより、刺す穴と抜ける穴の高さが違う気がします。

私がそうなので。学生の頃、自分でピアッサーで開けたんですが、多分、耳たぶを引っ張っちゃったんだと思います。かれこれ、数十年経つので、毎日つけていなくても穴はふさがりませんが、刺して、抜ける穴を探さないと入らないのでちょっと痛いです。数ミリのズレなんだと思いますが。かなななん。さんの痒みは、血が固まってカサブタが出来て痒い気がします。金属アレルギーの場合、赤くなって被れます。お大事になさって下さい。
    • good
    • 0

親からもらっただいじな体にどうして傷つけるの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えは人それぞれですね!

お礼日時:2018/06/19 17:58

ピアス穴が、


固定されてない為です

ちゃんと消毒して、
穴が安定するまでの間は
ピアスチェンジしない

ピアスは金かプラチナを
選んだ方が良いですよ

真っ直ぐなブレない
綺麗な穴にする為には、
最低でも半年
触らないコトですよ

穴が安定する前に、
ピアスチェンジすれば…
穴がブレます
下げモノをすれば…
穴が縦に裂けます
ピアス穴が汚い方は、
下品に見えます
気をつけて下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/19 17:58

あまりつけ外ししないで血が出るようなら消毒してください



ホールじゃないところに突き刺しているのかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/19 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!