重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心理カウンセラーの短期間で取れる資格は勉強は難しいですか?そもそも短期間で取れる心理カウンセラーとは仕事内容はどのようなものですか?具体的に。お金にはならなくていいんです。仕事内容を具体的に教えてください。

A 回答 (5件)

私は心理カウンセラー的な仕事をしています。


でも資格を持っていないので正式な仕事は出来ません。
生まれつきのメンタリストなので勉強をせずに技術をもっているからです。
今は心理学を独学し言葉でも伝えるようにしてます。
心理を読むことと相手を活かすのは異なるのです。
殆どの心理学者は学んだことを実践しているだけ。
人を活かせる人は実践経験からの能力です。
資格を取れても職にするのは難しいと思います。
    • good
    • 0

かんたんにとれる資格はそれだけのものです。


心理カウンセラーとして自営するのはとても難しいらしいです。
病院づきになるとか、しないと患者さんが安定してこないらしいです。

出来れば大学で心理学をしっかり学んだ方がよいと思います。
また、そのほか、人生経験を積まないと、なかなか人の苦しみには寄り添えないと思います。

でも必要な仕事です。
がんばってください。
    • good
    • 0

No.1さんの言う臨床心理士ならともかく、短期間で取れる心理カウンセラーなんて


クソの役にも立ちませんよ。

公認心理師と違い臨床心理士は公的な資格ではありませんが、もの凄く勉強しています。
誰でも自称できる心理カウンセラーの比ではありません。
お金にならなくてもいいと言いますが、中途半端な心理カウンセラーが他人に関わるなど
恐ろしいことです。
    • good
    • 3

心理カウンセラーって一言でいっても


色々ありますよ。
国際資格、国家資格、民間資格

例えば最短でカウンセラー資格が欲しい方向けの
メンタル心理カウンセラーならこちら
https://www.brush-up.jp/lp/counselor2/
難易度は低めですが、就職に繋がるかは疑問です・・・
仕事内容っていいますが
どこに勤めるのかがわからないと何も答えられません。
    • good
    • 0

短時間でとれる資格なんて役にたちませんし評価もされません。



カウンセラーで一番評価されているのは臨床心理士でしょう。でもこれは指定大学院を卒業した後、さらに資格試験を受けなければならないというものです。この資格でもカウンセラーだけで食べていくのは難しいですよ。

臨床心理士になるには (careergarden)
http://careergarden.jp/rinshoushinrishi/naruniha/
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!