アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭教師をしています。

中学3年生の女の子で成績はオール3、親御さんはとにかく勉強させたいようなのですが、なんだか「小学生に無理矢理、受験勉強をさせてる」ような感覚に陥ります。

言われたことはやるのですが、意思がまるでない感じで。ママに言われたから宿題やった、他にも、パパが宿題終わるまで寝ないでっていうから頑張った、とか。

勉強のやり方、計画の立て方などというよりもっと深いところに課題がありそうと感じ始めているのですが、客観的にどう思われますか?

A 回答 (5件)

何も思わん。

君の生徒だろ。
    • good
    • 0

ご質問から、「勉強の意義、進路」等の基本から理解してない可能性があります。



ママに言われたから勉強する(ママのため?!)

中3でしたら、何らかの理由による「自我の未成熟」が感じられます。
幼少時期からの生育歴等を辿ってみるのも良いと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ママのため!?本当にそこなんですよね。

成熟のお話はとてもしっくりきました。ちょっと色々調べてみます。

お礼日時:2018/06/27 17:26

同様の子を家庭教師で教えていたことがあります。



私は基本的に家庭教師は勉強は教えきるけれども
「やる気」までは教えきらない、と考えます。
やる気まで指導できるのがプロである、学校の先生の仕事であると考えます。

私は、その時親御さんにはっきり言いました。
「私は勉強は教えきりますけども、やる気までは無理です、本人がやる気がないのなら辞めさせてもらいます。」と。
その後、本人と親御さんで話をして、「先生、続けてください」と懇願されましたので続けました。
でも、その後も本人はあまり改心してるようには見受けられず、やはり親が安心するためにやっているのかな、という印象でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やる気を出すのも仕事だってよく言われますけど、実際はものすごく難しいですよね。

親の安心の為かよって、思っちゃいますよね…

お礼日時:2018/06/27 17:28

確かに勉強に対する動機が弱すぎる気はしますが、一方でそのモチベーションが少ないならしゃーないとも思います。


そりゃ目的も分からず軽作業を何ヶ月も続けろとなったら大人だって苦痛です。

またオール3とおっしゃいますが2なんてあまりないでしょうし、2よりは4の方が多いでしょうから、実質3チョイってとこですよね?
それって「普通」のことです。
仮に動機が弱くても平均的にできていれば、勉強をさせる特別な理由がありませんしね。

親子間で温度差はあるでしょう。
親が受験勉強に熱い理由はきっと子どもには理解できないもの(子どもが自分ためと思えないものだったり、親自身ため)であるでしょうし、子どもには特別な理由がないから冷めているのでしょう。
まさに当然の光景かなと思います。

友達や彼氏が偏差値の高い高校に行く程度の理由でもいいのですが、そういうものすらないのでしょう。
ただこればかりは自分自身で見つけるものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、実際は3チョイです。2もあるんですけどね。

動機与えられたら理想なんですけどね。

お礼日時:2018/06/27 17:33

プロ家庭教師・塾経営経験者です。



親が無理にやらせたような生徒、とりわけ成績が中以下の場合は成果が出るまでに時間がかかることが多いです。
親が勉強の内容にまで協力するのならいいのですが、ただ「勉強しなさい!」や点数が悪いと怒るのが最悪のパターンです。
学習内容を教えることよりも、やる気を出させることのほうがはるかに難しいものです。

そこでお勧めするのが、【生徒の目標と保護者の要望を確認する】ということです。
両者のギャップがあまりにも大きい場合、辞退するのもありです。

「やる気を起こさせるように最大限の努力はしますが、本人自身の目標が小さければ成果もあまり期待できません。」
引き受けるのなら、このことを生徒にも保護者にもはっきりと伝えておくべきです。

本人の目標は、小さいものでもかまいません。例えば、
・前回よりは10点以上上げる。
・1科目でも得意教科を作る。
・次回だけはライバルに勝つ。
など、いろいろあります。

もちろん、教材の選択や宿題の出し方なども考慮する必要があります。
できた時には褒めてあげたり、定着したかを確認することも大切です。
教科や単元によっては、生徒が興味を持ってくれるように指導法を工夫することも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なアドバイス助かります。ありがとうございます。

親御さんに、勉強に関わってほしいと何度かお願いしましたが、難しいです…とのことで、まさに最悪なパターンです。

私自身が家庭教師2年目、何人か担当していますがこの子だけ無理があるというか、噛み合わない感じがずっとありました。今更ですが、最初に親子両方か意思を確認すべきだったと痛感するばかりです。

今からでも頂いたアドバイスを参考にさせて頂きます。。

お礼日時:2018/06/28 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!