dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は何なのでしょうか?
幼稚園のとき、はじめての入学式でお母さんと一緒にいるのに、前にいた子に走ってついていったことがあります。普通はそんなことしないと思うし、私は変なのかなーと思ってしまいます。
小学生くらいのときには、お母さんと姉と私とで一緒に買い物でお店の中を歩いていたら、なんか自分が知らない間に近くにいた他のお母さんとその子どもの親子の隣に移動してて、自分でもよくわからない状態でした。家族もびっくりしていました。
幼稚園〜小学低学年のときは、5歳年上の兄に自分の描いた絵を捨てられて泣いたり、幼稚園で教室に置いておく置き傘を教室に持って行こうとしたら怒られて泣いたこともあるし、小1の時は掃除場所がわからなくて廊下にもぞもぞして突っ立っていたら掃除の時間が終わって他の人に「サボっとるよ〜」ってチクられてなぜだか泣いてしまったときがあります…。いつもみんなに変な目で見られていたような気もするし、嫌われていたと思います。誰も私のことを好きじゃないと思います。
小さい頃から、人に話しかけられてもいつも反応がすごく貧しい気がします…。今でもそうです…それでいつも相手に困られるし、一方的に怒られるし子どもの頃よりはましになったと思いますが、それで今でも友だちができません。
一方的には怒られても、ちゃんと怒られたことはないと思います…。私は嫌われているのでしょうか、どうやって生きていけば良いんでしょうか?何が聞きたいのかよくわかりませんが、私は自分を変だと思ってしまいます…。

A 回答 (1件)

普通に生きていけば良いのではないのですか⁉


もし自分の症状に不安が有るのならば、精神科医に1度診察して貰ったらどうですか⁉
結果次第で自分を見つめ直し、その生き方が解ると思いますよ❗
気持ちを切り替えてしっかりと生きてください❗
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!