プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学入試について質問です。
高校を卒業後、障害のためフリーターをしていたのですが、一念発起して、大学に通いたいなと思い始めました。
ですが、大学の偏差値やらの情報に関して全然知らないので、誰か教えてください。

①半年ほど正社員、それ以降フリーターだったのですが、社会人入試は受けられますか?

②大阪の、主に心理学(もしくは福祉系)を学べる大学を探してるのですが、偏差値が低めで資格をちゃんと取れる所はどこでしょうか?(現在、大阪人間科学大学を検討してます)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

なにはともあれ模試を受けて下さい、一度社会に出ると緊張する場面が変わるため、学力は悲惨な程落ちます。

模試でどの程度落ちたか確認してから覚悟を決めて下さい。
    • good
    • 0

志望校の受験要項を熟読するしか無いでしょう。


普通に考えれば無理だと思いますが、底辺近くの大学は、経営維持のために入試を行っていることが多いので、社会人入試と「名分が立てば」OKということが無いとは言えません。

資格が取れるとは何の資格が取れることでしょうか。まず明確にしましょう。
臨床心理士なら、バカ大学だと仮に資格が取れてもモノの役には立たないでしょう。
仮に資格が取れたとしても(臨床心理士になれる「大学院」がある大学は限られたはず)職場が多いわけでは無いでしょうから、上位大学の連中しか職に就けないでしょうし、そのレベルの頭脳が無いとやっていけない難しい知的労働職です。
資格を考える場合は、そのレベルの大学で取れるのか、そのレベルの大学を出てその仕事に就けるのか、その仕事に就けたところで飯を喰っていけるのか、飯が喰えるとしても肉体的精神的に長続きする仕事なのか、それだけの体力があるのか、を検討しなければなりません。
低レベル大学で多い資格は、
1.その大学では低い確率でしか取れない
2.その大学にしか入れないようでは概ね低いランクの資格しか取れない
3.資格は取れても職場が少ないためにその道では就職できない
4.資格は取れても知力面で就職の際に概ね弾かれる
5.資格は取れるし就職できるが給料が安すぎる
6.資格は取れるし就職できるが健康面に影響が出て長続きしないことが多い
等のことを十分にチェックする必要があります。

> 一度社会に出ると緊張する場面が変わるため、学力は悲惨な程落ちます

相変わらず実態も知らずに適当なことを言ってますが、
元より勉強などしたことが無い人の学力が、半年一年で大きく変わることは無いでしょう。そういう人が、国民の過半数です。
アスリートが半年一年トレーニングしなければ、その時の調子は悲惨な物になるでしょうが、元より運動などしたことが無い人なら大して変わることは無いのです。
それより大概問題なのは、偏差値が判らないような環境にいたことです。
学力が落ちたのなら回復すれば良い。でも、最初から無いなら問題です。
その辺りがどうなっているのでしょうか。
高三時の学力は?模試を受けていたのなら偏差値と正確な模試名を。
受けていないなら、高校の偏差値と校内成績が上中下どの辺りだったかを。
大学入試は、基本的に高校生の上位半数がすることです。
つまり下位半分の高校生には厳しい。
しかし、底辺大学であれば、学費目当てに誰でも良いから合格、となっている、あるいはそれに近いことになっている所もあるかもしれません。
つまり、社会人入試に拘らなくても、ひょっとすると一般入試でも、ということです。
ただし、大学合格は、卒業できることを意味しません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!