dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名古屋鉄道(名鉄)の運転士になるには高卒で就職試験を受けた方がいいでしょうか?

A 回答 (2件)

高卒からでも運転士になれますよ。


駅員→車掌→運転士→助役ですね。
勿論、運転士になるには適正検査に合格する必要があります。

大卒からでも運転士になれますが、その後の出世が違います。
運転指令所や本社勤務の重要ポストは高卒では厳しいです。
    • good
    • 3

高卒からでも運転士になれると思うけど、


高卒の方が良いということはないんじゃないかな

元高卒名鉄社員だけど
自分は高卒で名鉄入って新名古屋駅員を一年半位やって車掌試験中に退社した者だけど

高卒と大卒では後々給料に差が出るし
役職にも差が出るだろうから良く考えた方が良いですよ

車掌試験も、まぁまぁ難しいけど
運転士の試験はさらに難しいですからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました、よく考えてみます
ありがとうございました

お礼日時:2018/07/10 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!