
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
企業は納得して採用しているわけではありません。
基準以下の成績でも将来性を加味して期待感から採用しています。
良い指導者がいれば戦力にできるということです。
成績が良くてもコミニケーション能力が低ければダメ。
悪くてもコミニケーション能力があれば時間をかければ仕事は覚えられるので大丈夫。
社会人は指示されたことを指示されたようにできれば良し。
サボらず一生懸命働く人は採用されます。
No.6
- 回答日時:
人の意見や考え方は様々だと思いますが、私の知る限りでは、高卒での就職で大手への就職は、難しいということです。
あったとしても、大手企業の子会社や孫会社、大手企業からの仕事のみを行うような大手企業の名称を会社の一部にするような会社への就職はあることでしょう。
もしも大手企業へ就職できても、出世や昇給が大卒者の同僚と同じわけがありませんしね。
工業高校や商業高校などにおいては、一般の成績表だけでなく、在学中に得た資格やスキル・技術で採用されることもあるでしょう。
成績も悪くて、資格なども取れていないなどとなれば、そんな工業高校卒業者などを採用するぐらいなら中卒者や第二新卒がよいとか、専門・大卒にお金をかけるといった判断もあります。
採用方針などは会社や業界にもよるでしょう。
新卒では、学歴・資格・成績・人柄などで判断することになりますので、その多くで評価が低ければ、一部の高い評価があっても採用されにくいと思います。特に大手であるほどそういう傾向があると思いますね。
No.5
- 回答日時:
そんな風に考えるのであれば積極的に勉強を頑張っては、どうですか⁇
企業は、成績うんぬんより人柄や努力する人を求めている会社も沢山ありますから…。
このままの主さんなら面接の時 勉強が出来ないと言うおいめの自信なさが面接官に伝わってしまうかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
ご質問から、ご質問者さんが採用企業だとしたらどうされますか?。
「上位の成績者から採用する」こと等昔からの常識です。
間違っても、「下位成績者優先」という話は聞いたこともありません。
ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
工業高校なら成績最下位でも拾ってくれる企業たくさんありますよ
もちろん小企業ですが・・・
しかし工業高校の方が下手な大学より安定して就職できるので
最下位のまま専門や大学に進学するよりも有利かと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 なぜ高卒に求人を出さない 6 2023/06/18 16:34
- 新卒・第二新卒 現在就活中の大学四年生です。お父さんは年収600万以上は稼いでいて、母にその父と比べられて困っていま 4 2022/04/07 15:01
- IT・エンジニアリング 高一男子です。僕は成績があまりよろしくないんですが、将来ITの仕事をしたいと思ってます。やっぱりIT 8 2022/06/10 23:41
- IT・エンジニアリング 高校生男子です。僕はSEになりたいと思っており、ITの専門学校に行こうと思っています。中には「ITの 6 2022/09/25 20:33
- 就職 大学の就職実績について 4 2023/05/11 00:49
- 運輸業・郵便業 将来、物流センター(倉庫)の仕事はなくなってしまうのか? 3 2023/07/25 00:57
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
- 就職 明るい雰囲気の人ってFラン大学卒でも大手受かりますよね?逆に暗い雰囲気の人が無理矢理明るく振る舞って 1 2023/03/06 18:01
- その他(ビジネス・キャリア) 一流企業で仕事している人ほど 勘違いしている様な気がするのですが。 自分は一流大卒で 何たら部長で年 6 2023/03/17 14:36
- 経済 日本の企業の99.7%は中小企業らしいのですが数が多すぎると言われてます。 11 2022/07/19 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
工業高校は成績が悪くても就職出来るのですか? たとえば評定1.5~2.0の人でも。無欠席無遅刻なら
高校
-
工業高校 最後まで成績が悪いまま企業に就職しようと思っても、地元か県外の中小企業しか場所がないですよ
就職
-
こんばんは私は工業高校3年生の男子です。 もうすぐ就職試験があるのですが、少し難易度が高い所を選んで
学校
-
-
4
工業高校の就職について質問があります。 現在僕の評定は3.2程しかありません。 このような低い成績だ
高校
-
5
高校の成績は就職のときに関係ありますか?
就職
-
6
工業高校の就職は成績が一番関係していますか? 評定が悪くても資格などでカバーしていけば大丈夫ですか?
高校
-
7
高卒で就職した方に質問です
就職
-
8
今高3で就職希望なのですが、欠席が多いです
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
女子って好きな男子から「電話...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
高等学校の専修免許状(免許法...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
性欲が強すぎて勉強に集中出来...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報