
おはようございます。
基礎体温につていお聞きしたいのですが、
基礎体温を8月からつけはじめました。
つけ始めの頃と比べて低温期の体温が少しずつ
上がってきています。8月より、9月、9月より
10月と。季節が変わったからかなって、前に
どこかのHPで外気温度と多少の関わりがあるって
書いてあったような記憶がありましたもので。
でも、このままずっと上がっていくと低温期と高温期の差が出ないんじゃないかなって。
ちょっと心配です。
どなたか、私のように基礎体温に変化がある方が
いらっしゃいましたら、どうぞ教えて下さい。
今朝の基礎体温は先月と同じくらいでした。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
低温期の体温はあまり気にする意味がないですよ。
低温期の平均体温と高温期の平均体温の差が0.3度以上あれば、二相になっている=排卵していると考えます。
それ以下、あまりに差がないようだと無排卵の可能性があります。
おはようございます。
回答をありがとうございます。
平均体温、よかったです~。ちゃんと0.3はあります。私の基礎体温表って、ギザギザしてて、見本みたいにキレーに二層に別れてなくて、結構不安だったんです。そうなんですかぁ、平均を出せばよかったんですね。嬉しいです(^^♪ 先月分まで、しっかり平均を出してみました。あ、ごめんなさい。お礼が遅れてしまいました。ameyoさん、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 避妊 セックスした当日の基礎体温なんですが 上がるものなんでしょうか? 今月は基本的に基礎体温が低かったた 4 2023/04/20 12:00
- 避妊 46歳にもうすぐなりますが 身体の変調と共に生理排卵等々ホルモンバランスに関しても変調を来たしてきて 4 2023/04/21 12:35
- 不妊 生理不順で、妊娠しにくい体なんじゃないかと思い産婦人科に行ったところ、排卵してるかどうかは基礎体温つ 2 2023/01/11 20:46
- 妊活 排卵検査薬しています。 1 2022/05/01 10:03
- 妊活 基礎体温グラフの見方について 1 2022/07/07 14:37
- 妊活 基礎体温を今月から測っております。 最近、夜中の2時や3時に目が覚めることが多く、仕事で起きるのは朝 1 2023/01/30 21:33
- 妊活 基礎体温をつけている女性に質問です。 数日前から測り始めたのですが、 起床後すぐ体温を測ると 低温期 2 2022/07/11 08:00
- 不妊 無排卵でしょうか。 2 2022/06/04 14:08
- 妊娠 妊娠したら基礎体温(舌で計る体温計)だけでなく、普通の体温(脇で計る体温計)でも高くなりますか? そ 2 2023/03/17 12:55
- 避妊 風邪、発熱したら基礎体温も同様に上がるものなんでしょうか?少し体調がおもわしくなく体温を測ったら37 1 2023/02/26 13:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基礎体温
-
頭から出る汗を抑えたい!
-
手の汗を1時間だけでいいから...
-
寒くはないのに急に体全身に来...
-
体調不良 体温調節がうまくでき...
-
体が冷たいのに暑くて汗が出る...
-
職場でエアコンをなかなかつけ...
-
炎天下の中・・・
-
扇風機のリズム風は節約になる?
-
ベビーパウダーを股間に塗布す...
-
目の周りの乾燥?が酷いです。 ...
-
各栄養素で浮腫む仕組み?について
-
炭酸抜きコーラについて(運動...
-
脱水症状です。効率の良い水分...
-
この時期、エアコンの設定温度...
-
ポカリで薬を飲むのは危険?
-
夜勤中に約2Lの水分を飲むのは...
-
人間は飲まず食わずで何日生き...
-
スウェットのズボンのお尻の所...
-
何で、扇風機に吹流しのピラピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日久しぶりに外に出たら顔か...
-
夕方になると体が熱い
-
人間の脳、及び身体は何度の熱...
-
高熱の後、低体温になっています。
-
この時期、室温23度の設定で、...
-
ジャンパーを着て寝るのは
-
夏バテと脱水症と熱中症の違い...
-
体温より低い気温でも、暑く感...
-
湿度と汗の関係
-
体温が急に上がったり下がった...
-
ワクチン二回目で39度の熱が出...
-
発熱すると温めればよい?
-
夜 早く寝るとなぜ健康にいい...
-
汗っかき 代謝がいい?
-
汗って出た方が良いのですか? ...
-
体調不良 体温調節がうまくでき...
-
ダイエット後のクーラーってど...
-
汗の成分の違いについて
-
就寝前の水風呂
-
寝るときの扇風機について
おすすめ情報