
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
僕は高校の国語では平均点以上の成績はとれませんでしたが,そんな僕なら次のようにします。
A. 小論文の一行目にこの結論を述べる場合:他の方がおっしゃるとおりです。
B. 小論文の途中に「~と考える。なぜならば・・・」は使わない。読んで理解するのが困難になるから。
審査員は前から後ろに向かって(そして非常に短時間に20人以上の小論文を審査員がたくさん控えている大部屋で)読みます。審査員を「おぉーっ!」と思わせるには A. の手法を使います。いろいろな資金援助の申請書を書くときに使う手です。
しかし,小論文の前半にいろいろ御託を書いたあとに,突然理由無く結論をかかれると「なんじゃぁー!わからん」となって,この小論文を一旦机に置いて,次の人の小論文を読むかもしれません。少なくとも国語能力が低い僕にとっては。ですから,B. のように,御託をいろいろ述べたあと,「以上を踏まえると,ここで問題になっている事象については・・・・と捉えて理解するのが望ましいだろう。したがって・・・(ここに結論に向けての理由を書く)である。したがって,僕は・・・と考える。」とするなぁ。審査員も十人十色なので,あくまでも参考まで。本屋にいろいろ指南本があるようですので。
No.3
- 回答日時:
変えなくて良いです。
普通は話題が変わるところで段落を変えます。
自身の考えを示し、その根拠として「なぜならば」以下の文章が続くので、話題が変わる訳じゃないですから、段落を変える必要はないですよ。
No.2
- 回答日時:
先に答えられた方に補足で、理由をいくつか段落に分けてあげる必要がある場合など、段落の構成によりますね。
小論文の課題からどういう段落構成にするかです。
通常の内容なら変えませんね。
No.1
- 回答日時:
段落は変えなくてもいいと思います。
~と考える
が、とてつもなく長くなるなら、段落を変えた方がいいね。
また、考えることをことさらに強調したい場合も、段落を変えたらいいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
作文の改行と接続詞について。
日本語
-
小論文で根拠を書くときに、 なぜなら で始めてもいいんですか?
その他(教育・科学・学問)
-
小論文です。 この後に具体例を2つ書くのですが段落を変えた方が良いのですか? もし変えるとしたら、具
高校
-
-
4
400字以内で書く小論文の段落分けはどうしたらいいんでしょうか? 3段落で区切るべきですか?最初に私
大学受験
-
5
したがって を段落の最初にもってくるのはおかしいですか? ちなみに したがって、これらの点から と書
日本語
-
6
なぜなら~で始まった文章の終わりは?
日本語
-
7
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
8
志望理由書についての質問です。 文の最後に、 「以上の理由から私は貴学を志望します。」 と加えたいの
高校
-
9
原稿用紙で改行についてです。 ① 〜〜〜〜〜改善点を出し修正してきた。さらに〜〜〜〜 〜〜〜〜 ②
日本語
-
10
国語文章題の「ですます体」で「~~でした」はあり?
日本語
-
11
この表現は正しいですか?
日本語
-
12
小論文を書くときの質問です 原稿用紙横書きで書くときに、長音(ー)を前頭に置いては良くないと聞きまし
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は100パーセント合格ですか?
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
小論文で300字以上と書いてあっ...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
今年の商学部の小論文はどのよ...
-
小論文が全く書けません。
-
現代文が得意または好きな方に...
-
小論文対策ってどのくらいの期...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
指定校推薦についてです。3週間...
-
自分は高校2年生でこの夏から...
-
小論文で、80字で本文の内容に...
-
和歌山大学 経済学部 後期 小論...
-
A方式B方式の違いってなんです...
-
指定校推薦で不安なのですが
-
小論文の添削をお願いします!
-
看護の小論文に取り組んでるの...
-
大学の推薦について
-
臨床検査技師の検体採取
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合格報告の服装
-
大学入試の小論文について
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
大学受験生です。昨日2次試験が...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
来週国立二次があります。 私は...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
倍率が高い大学だと、調査書(...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
鹿児島大学を受けます。 前期が...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
小論文で『白』について800字で...
-
小論文の採点について質問です...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文で誤った知識を元に論じ...
-
和歌山大学 経済学部 後期 小論...
おすすめ情報