dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

瑕疵担保責任について教えて下さい。

中古マンションを購入しました。
1ヶ月前から住み始めましたが、トイレの床に2度水漏れがありました。

びしょびしょになるほどではありませんが、恐らく便器手前側の床面から漏れてると思います。
修理や工事をした場合、これは瑕疵担保責任で売り主側に請求出来るのでしょうか?
知識ある方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

せっかく、中古マンションを購入したのに、


トイレから水漏れが起こり、大変なめにあいましたね。


瑕疵担保責任として 売り主側に請求出来るものは、
〇雨漏り
〇シロアリ
〇給排水設管の故障
の『3点』だと思います。

期日は、『購入引き渡しから3か月の間』であれば、
売り主の負担で、無料で修理してもらえると思います。

なので、現在『引き渡しから 3ヶ月以内』であれば、
明日の朝一番にでも、仲介に入ってもらった不動産会社へ連絡し、
今の状況を説明し、相談してみてはいかがでしょうか。


今回の水漏れが瑕疵担保責任扱いとなり、
売り主側に負担してもらえると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
瑕疵担保責任は2年となっていますが、上記の内容だと厳しいのかもしれませんね(;ω;`*)
明日すぐ連絡してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/29 20:42

トイレは売主


排水管は管理会社

ここで聞くより早く伝えたのが言いしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急に対応します!
ありがとうございました!

お礼日時:2018/08/29 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!