dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼が6年前位に夜のお仕事をしてました。
夜のお仕事は、収入がないと市役所?に言えるため税金などを払っていなかったみたいです。
他にも健康保険料や年金も今まで払ったことがないみたいです。

ですが去年彼のお姉さんから払わないといけないと言われたらしく確定申告?みたいなのしたら40万円
払ってくださいと言われたらしくそれも払えず今も無視してるみたいなんです。
付き合って4カ月始めて聞かされて、私も会社が天引きしてくれてるためそうゆうことをなんも知らないのですが、このまま払わないとどうなってしまいますか?

A 回答 (4件)

税の種類(所得税か住民税か、国民健康保険税かということ)が不明ですが、いずれにせよ未納のままでほかっておけば「もっと早く納めればよかった」となります。


1 延滞税(地方税なら延滞金)が完納まで計算される。
  高率なので、つき始めると大きいです。
2 滞納処分(強制徴収ともいう)の対象
  納める気がないと判断されると、財産調査されて差押処分を受けます。
  預金、給与など。
3 差押える財産を探すために捜索がされます。
  「2」の差押は、とりあえず「差押予告」がされたり「最終警告書」が発行されたり、予告的なものがありますが、捜索はこの予告などありません。
 NO1先輩が「捜索通知が来て家の中の捜索がされる」と言われてますが、捜索通知などはありません。
 いきなり徴収職員が数人で来て捜索をします。彼らは裁判所の令状なしで滞納者の自宅などを捜索する権限が与えられてますし、この予告などしたら目ぼしい財産を隠されてしまうので、前もって通知するなどはしません。

4 滞納金額40万円というと、徴税する立場の人には「ほかっておけ」という少額滞納ではないので、上記の「2」「3」がされます。
 法定納期限から納付日までの期間が短ければ、延滞金が計算されても一定額以下なので徴収しない規定(少額不徴収)に該当する可能性がありますが、滞納額40万円ですと2か月程度経過すると確実に延滞金がつきます。
 延滞金は基本的に免除されませんので、そのときに「もっと早く納めておけばよかった」とか、徴税機関に「お前らは、税金から給与もらってる。もっと仕事しろ」などと食ってかかってもお話になりません。

5 余計な話ですが。
 社会人は税金から逃れることは、ほぼできません。
 「よくわからないから申告してない」とか「納税額があるがほかってある」という人は、社会人としてのありように疑問を感じます。
滞納処分に来た徴収職員に乱暴を働けば、公務執行妨害になりますから、注意しておいてください。
    • good
    • 1

>夜のお仕事は、収入がないと市役所?に言える…



大きな大きな考え違いです。

サラリーマン以外の職業は、自分で年間の所得を計算し、ついでに所得税額も自分で計算し、翌年 3/15 までに税務署または金融機関で納めないといけないのです。
これを「確定申告」と言います。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

遅れての申告は、本来納めるべき税額のほか、利息分としてサラ金顔負けの高利な「延滞税」や、ペナルティとしての「無申告加算税」が加わります。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

確定申告をすれば、そのデータが税務署から市役所に送られ、翌年分住民税と国保税が計算されます。

>このまま払わないとどうなってしまい…

税金の時効は 5年です。
5年前まで遡って期限後申告を行い、所得税、住民税、国保税を納めないと、いずれ財産差し押さえに遭います。

差し押さえとは、生活費を出しに銀行へ行ったらあるはずの残高が 1円もなしに・・・・ということです。

>付き合って4カ月始めて…

金の切れ目は縁の切れ目。
今ならまだ間に合います。
きっぱり別れて別の出会いを期待しましょう。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

>このまま払わないとどうなってしまいますか?



 それなりのペナルティを受ける事になります

・延滞料
・収監(逮捕)

 あと、今まで申告していないと
通常過去3年分の調査ですが、
否認やミスを指摘されたなどの問題があった場合は
5年分調査される可能性も・・・・

 意図的に脱税していたら7年
    • good
    • 0

市役所から催告状が来て、それを無視してたら差押え通知が来ます(まずは給与の差し押さえからでしょうね)。


それを無視してたら捜索通知が来て家の中の捜索がされることがあります。そしてめぼしいものは差し押さえられて持って行かれるでしょうね、公売会なんかで売却されたらそのお金が税金に充てられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!