アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一日カロリー1000カロリー以下、体重成人女性で35キロ。 間食をやめるようにして元の食事量に戻したら以前より太りやすくなりますか?これだけ痩せたら基礎代謝下がってるでしょうか?
以前はお菓子だけで300~500ぐらい摂取し、朝はトースト1枚にコーヒー、昼600~800カロリーほど、夜で1000カロリーほど取って身長155なのに45キロもありました。
それから間食をやめて、朝はトースト一枚にコーヒー、昼はご飯白米半分(なしの時もある)、キャベツやレタスのみじん切り100gに100キロカロリー以下のおかず一品に味噌汁、たまに昼のおやつにりんご半分とか食べたり、夜は白米無しでサラダ、卵や肉魚等のおかずを大量、デザートにりんご半分にバナナ半分にヨーグルト、
こんな生活を続けていたらみるみる痩せました。
前と同じ食生活に戻したら間食をやめても以前より太りますか?基礎代謝今でも落ちてますか?こんな食生活良くないですかね?

A 回答 (2件)

一日1000calなら1kcalであって、それなら死にますよ。


まぁ1000kcalが本当のところなのでしょうが、その1000kcalも自己計算によるものでしょうから実際はどうなのかは判らない。
近い値だとしても身体は飢餓状態でしょうから、食べられた時に飢餓に備えるために脂肪として蓄えようとするでしょう。
つまり太りやすい体質にしているだけであって摂取カロリーを下げ過ぎれば逆効果になりやすい。
一日1600~1800kcalは摂った方が良いですし、三食バランスの良い品目でバランス良く食べる。
そこに運動を取り入れる事で筋肉量が増え、筋肉量が増える事によって代謝が上がり寝ていても消費されるエネルギーも上がる。
結果太りにくい身体にしてくれるのですが、直ぐに摂取カロリーを下げれば痩せると言う方向に入る人が多い。
確かに痩せるでしょうが太りやすく(リバウンド体質)もして居る。
と言う事です。
    • good
    • 4

そりゃ太りますよ。


そして、痩せにくくなっています
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!