プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

源氏物語は難解すぎて 試験に出てもまともに解けないので 漫画などで読んでおいた方がいいというのは本当ですか? 確かに初見で解けるのが理想でしょうが 背景知識などの面でも 有用でしょうか?

A 回答 (3件)

普通源氏は出ません。

出る場所は決まっています。冒頭の「桐壺」、政治闘争に敗れて配流される「須磨明石」、女に逃げられる「空蝉」、とうとう理想の女性を見つけた「若紫」ぐらい。
有名な「雨の夜の……」とか六乗御息所は絶対出ない。
    • good
    • 0

はじめまして



そうですね、現代文ならば読んでいるだけで周りの景色などが想像できますが、古文では字面をよむだけで精一杯ですね。
有利かどうかは別として、源氏物語の雰囲気をつかみ、親しみをもつということでは良いと思いますよ。

#1さんのおっしゃるように現代語訳を読むというのは否定はしないのですが、読むだけでも大変ですしね。
    • good
    • 0

ご存知だと思いますが、源氏物語は平安時代に創られたものです。


原文は古文および日本史の領域になりますので、その意味では難しいです。

源氏物語は現代語訳がたくさん出版されていますので、そちらを読まれてみてはいかがでしょうか。

https://www.amazon.co.jp/slp/%E6%BA%90%E6%B0%8F% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!