
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
我が家でも、市販のローストビーフに付いているタレが足りなくなるので
市販のタレと別のタレ(バルサミコソース)を作って足したものをかけて
食べていますヨ。
バルサミコソースは肉料理に合うので、このタレだけでも美味しいです。
すごくオススメなので、一度試してみて下さい♪
●バルサミコソースの作り方●
◎材料◎
バルサミコ酢・・・・・2分の1カップ
オリーブオイル・・・・・1カップ
◎作り方◎
フライパンにオリーブオイルを入れて温め、そこにバルサミコ酢を加えて
混ぜ、火からおろす。
作り方は以上です。
ローストビーフに使用する場合はこれにお好みで摩り下ろした生姜やニンニクを
加えてください。マスタードも以外と合いますヨ!
作り方はとても簡単なのですが、注意点としては、バルサミコソースは強火に
かけたり熱し過ぎると酢の風味が飛んでしまうので加熱しすぎないように注意して下さい。
軽く温めて香りを出す程度で火から下ろしてください。
余談ですが、このタレの応用として、軽く塩・コショウすると美味しいサラダ
ドレッシングになります。(特にシーフードサラダにぴったりです♪)
バルサミコを入れたドレッシングは作るのですが、こんな使い方があったのですね。ありがとうございます。最近の とてつもない暑さに チョッとローストビーフから遠ざかっておりました。 近く 復活した再にはぜひ!!作りたいと思います。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
少々、堅苦しくなりますが、タレと言わず、ジュ-(JUS)と言います。
正式には、フォンジューです。仕事では、牛や、仔牛などのスジや、骨を、香味野菜と一緒に、オーブンで、焼き、今度はそれを、水から煮立たせない様に、3時間位掛けて似たものを、フォンジュ-といい、それに、塩、コショウを加えて味を整えますが、家庭では、無理なので、『ハインツ』から出てる、「ジュードボーリエ」というのがあります。それが替わりになると思いますが・・・・
作り方より、少し時間を掛けた方が美味しく出きると思います。
あと、西洋わさび(ホースラディッシュ)を、つけると味が引き立ちます。
最近では、冷凍のパックしたやつが売っているみたいです。それに少し、お酢と、砂糖を足した方が、辛くなく美味しく頂けると思います。是非お試しあれ!!
本格的なお答えありがとうございました。 ハインツのジュードボーリエですね、
近くには無かったので、、今度 デパ地下で探してみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
minto-aさん、こんにちは
ローストビーフのタレのみのは売っているのを見たことがありませんが
私は味ポンに砂糖とからしをちょっぴり混ぜて使います
自家製のローストビーフの場合は、焼いてワインで蒸し焼きにして残って汁に固形コンソメとレモン汁を加えますが、味付けポン酢でも和風で充分に美味しいですよ
おろしにんにくやおろし生姜を加えるとなおいっそう美味しいです
取り合えずお試しください、お口に合えばいいのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
5
ポン菓子を固めたいのですが…
-
6
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
7
月見団子と仏事の団子 粉はま...
-
8
シチューのルーはホワイトソー...
-
9
ねぎからしを使ったレシピ
-
10
カレー以外にありますか?
-
11
ローストビーフのタレ
-
12
ホクホクの食感がが大嫌いです
-
13
女子高校生の好む食事教えて下...
-
14
焼く(炒める)のに適したじゃ...
-
15
「おはたき」を餅つき機でつく...
-
16
ニンニク 1玉って?
-
17
作ってしまったシチューの肉臭...
-
18
ミートソースには、デミグラソ...
-
19
今夜はクリームシチューです。 ...
-
20
ラザニアが沢山余ってます。ラ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter