プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

職場同僚が、とてもよく話す人です。
朝、出勤してから、帰り道もずーっと話します。仕事中も気になることや話したいことがあると長いこと話してます。しかも全て詳しく。

昨日はこんなご飯を作った、味付けは醤油大さじ1、みりん大さじ1で…。材料は〇〇っていうお店で買って、もともと卸のお店で質が良くて…。
旦那さんと、どこそこへ行った。朝何時に出て、こういう朝ご飯を食べて、途中でどこどこに寄って…そのお店、ほかにも支店があってケーキが有名なんだけど…。

という具合にどんどん話が広がって、その部分も掘り下げて話すので、もうめちゃくちゃ話が長いのです。毎日です。
仕事中に席を外して私用の電話をかけるのは全く構わないし、わざわざ断る人もいないのですが、この人だけは、どういう用件で電話をかけるかまで話してから電話をかけにいきます。

私はどちらかというと口下手な方で、初めの頃はこんなに話せるなんてすごいなぁなんて思ってたのですが、隣の席のため毎日毎日聞くのも疲れてきて…ハッキリ言って、旦那さんの趣味とか毎日のご飯とか親族の方の病状なんて興味ないんです。冷たいと思われるかもしれませんが、本音です。

これ以上話を広めさせまい!と生返事をしてしまったりもしますが、こちらの反応お構いなしで喋り続けます。

一人言も多く、また少しぶりっ子な部分もあり、「ふえ?」「にゃー」なども聞いたことがあります。彼女はアラフォーです。アラサーの私から見ても少し恥ずかしくなるような猫なで声をしています。

治らないと思いますし、治せという権利も当然ありません。ただ、どういう心理なのかは気になります。明らかに周りの反応が薄くても、事細かに話し続ける…私だったら心折れます。
どう思われますか?

A 回答 (2件)

心理まで掘り下げていくようなことでも無いと思うけど。


そういう性格、それが彼女にとっての普通なのでしょう。
(強迫性障害かな、とも思います。)

上司にそれとなく相談してみては?
事情把握してるかもしれませんし。
原因がわかれば、受け止めるにしてもストレス減るんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

仰るとおり、心理を深掘りするのではなく
こういう性格なんだと割り切った方が楽ですね!
上司に相談するほど思い悩んでいるわけではないので、そのように割り切っていきます。
とてもスッキリしました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/04 15:48

抽象的に話すのが苦手な方なのでしょうね。


世間では具体的に話す人のほうがコミュ力は高いと言われていますが、
このように具体的すぎると聞いている方は疲れてしまいます。

そして聞いてもらっているよりも話していることに満足感を得ているので
こちらの反応お構いなしなのでしょう。

それと彼女は早口ではありませんか? 
偏見で何となくオタク気質な方かなとも思いましたが、
それでいて貴方も聞き上手なので、相手もついつい喋りすぎてしまうのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

具体的で、長いこと話されても分かりやすくはあるのですが、本当に疲れますね。
相手がきいてなくても話すことで満足感があるのなら、生返事を貫いてもいいかなという気持ちになります笑。
いうほど早口ではないような?でもオタク気質な面はあります。話し出すと止まらない!という感じなので…。
回答ありがとうございました。生返事を貫く決心がつきました!

お礼日時:2018/10/04 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!