dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

駐車場の上に電線があり、頻繁に鳥フンを落とされるのですが、電力会社にお願いすれば、鳥避け対策をしてもらえるのでしょうか?

電力会社に連絡する場合、個人で直接連絡するのか、不動産屋さん(管理人さん)経由で連絡してもらうのか、どちらの方が良いのでしょうか?

また、費用はどれくらいかかるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

東電に糞害の対策を頼んだことがあります。



 ただ、公道上でしたので、無料でしたが、その時に「私有地上は無理」と言われたと思います。
    • good
    • 0

敷地の所有権などの絡みもあり、どこでもしてもらえるわけではないのですが、電力会社に相談しますと可能な場所はNo.2の方が添付の写真のように細いワイヤーを電線の上に平行して設置してたりします。


本線である元の電線には邪魔になりとまりにくく、ワイヤーは細すぎとまれないと言うことです。
    • good
    • 1

電線の支柱も敷地内にあれば、僅かですが敷地所有者に使用料が支払われています。


空中線のみだと、敷地所有者に逐一許可は求めませんが、土地利用上、障害となる時は当然ながら電力会社の負担で移設して貰えます。

何れにしろ、個人ではなく賃貸の管理人あるいは大家さんを通して、電力会社に対応を求める事になります。
「アパートの駐車場における鳥フン被害につい」の回答画像2
    • good
    • 0

所有者が、そういうことを承知の上で電線を等していると思われるので、電力会社は対応しません。


不動産屋さんに対応してくださるか、問い合わせてい見るのが良いとは思いますが、、、
対応はされない可能性が高いですね。 そういう事情を説明されていなかったということを理由に
違約金等が発生しない解約はできるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています