
もともと下痢しやすい体質でしたが、ここ数週間酷いです。
先々週は食後(決まって夕食後)におなかがぎゅるぎゅる言い、その後やや水状の泥状便が出ることが続きました。
ビオフェルミンを飲んでいたらややおさまってきて、先週は比較的快適に過ごしました。
しかし、先週の土曜日の夜、夕食で外食(チェーンの蕎麦屋でかけそば+ミニ焼肉丼)したあと、数時間後に二度下痢をしました。
一度目は泥状、二度目はやや水状の泥状でした。
焼肉を食べすぎると下痢をするのですが、そのときのようなにおいがしました。
その日からおならの回数が増えました。
日曜日の朝食後は何もなく、安心していたら昼食後に再度、二度下痢をしました。
またまた一度目は泥状、二度目はやや水状の泥状でした。
ただし夕食後には何もありませんでした。
月曜日は夕食前まで普通の便かやや軟便が出ていたのですが、夕食中におなかがぎゅるぎゅる言いはじめ、夕食後に三~四度下痢をしました。
今度は全て泥状~やや水状で、夕食で食べたもののにおいが強かったです。
お尻が痛くなるような感じはありませんでした。
火曜日は朝昼と食事をとらなかったところ、排便はありませんでした。
夕食を控えめにとったところ、また下痢をしました。
一回目は通常便のあとに下痢が出て、そのあと三度、おならのような無臭にちかい泥状の便でした。
今日は朝食を控え、昼食はパン1個だけにしました。
食後に下痢というには形がしっかりしているかな?という便(泥団子ぐらいの固さで一応固形)が二度ほど出ました。
夕方に病院へ行ったところ、通常便も出ているあたり重篤ではなさそう、腸風邪や食中毒は考えにくいから整腸剤だけ出しておきます、と言われて飲みましたが、もともとビオフェルミンを常用していたのであんまり変わらなさそうです。
夕食もパン一個にしたところ、食後に下痢というには形がしっかりしているかな?という便が二度ほど出ました。
においはおならっぽい感じでした。
通常便になかなか戻らないようなら再度来てください、とお医者さんに言われたのですが、どのような病気が考えられるでしょうか?
逆流性食道炎が持病で、ネキシウム(20mg)と六君子湯を常用していますが、この影響は考えられますか?
補足
おならと下痢/軟便は注意していれば判別できています。
便意は我慢できないくらいのものは少ないですが、ゆるやかな便意が定期的にきます。
しかも、便意を感じてお手洗いに行っても何も出ないことが多々あります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
胃の調子はどうですか?胃痛、むねやけ、こみあげてくる感じとか。
ストレス性の下痢なんじゃないかなと思いました。消化に良いものを食べて、冷たいものは飲まないとか。
排便後肛門痛くなったりしませんか?するなら酸の強い便?が出ているので、胃薬を出してもらわないと整腸剤だけでは治らないと思います。
No.2
- 回答日時:
私も逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、ピロリ菌、消化器機能障害(胃の知覚過敏)の病気を持っていて、大学病院に通院しています。
こういう病気は、薬はサプリメント程度にしか効かないそうです(大学病院の先生に言われました。日本消化器学会のホームページにも記載がありました)食事療法が一番かもしれません。低FODMAP食事療法、萎縮性胃炎の食事療法、胃にやさしい食事療法等を私は色々と試しています。薬も効いてはくれますけど、食事をうまくコントロールしないと仕方ないですね。
ネキシウム20mg、一日何回かは分かりませんが、20mgは強めですね。六君子湯は逆食治療の定番ですね。六君子湯で下痢をすることはないのではと思いますが、医者ではなく、患者経験者として、感じていることですので、ご参考まで。
お大事にして下さい。
No.1
- 回答日時:
専門ではないから参考までに・・
漢方は怪しいですけど、逆流性食堂炎は放置できないし、食欲が減りそうだから続けてください。
先ずはお腹が張ることと下痢より、悪性腫瘍の鑑別をしなければいけません。カメラを肛門に頂戴します。
何もなければ次は、最近ストレスや悩みごとはないですか?
過敏性腸症候群の下痢型を考えます。ホウヒと泥状便から考えます。
これは良い薬があります(^o^)
身体を大事にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 痢について 19日に胃腸炎になり1週間ほどしてやっと治ったかな?と思ったらまた今日下痢しました。朝腹 1 2023/03/28 17:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 便について 汚くてすいません 今日は朝と昼と2回便がでました そして、夕方運動していつもより水分を多 1 2022/08/20 19:13
- 食中毒・ノロウイルス 子供の胃腸風邪について。 少し長くなります。 1歳1ヶ月の息子が先週の水曜日(11日)から 下痢をし 2 2022/05/20 11:52
- 食中毒・ノロウイルス 下痢の原因ついて質問です 4 2022/08/16 18:54
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ数日食事中に便意があり軟便がでます 三年前に過敏性腸症候群と診断された時は腹痛だけでしたが、スト 3 2022/08/21 14:16
- 食生活・栄養管理 食中毒?それとも食べなすぎ? 最近ダイエットで食事を糖質制限をしています。 朝はフルーツにヨーグルト 1 2022/10/18 08:47
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お腹が弱いことに日々困っています。 病院に行ったら【過敏性腸症候群】と 診断されました。 私は普通の 1 2023/03/19 23:55
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お腹が弱いことに日々困っています。 病院に行ったら【過敏性腸症候群】と 診断されました。 私は普通の 2 2023/03/19 23:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ここ数日軟便です。 胃腸が弱く胃炎、逆流性食道炎、過敏性腸症候群もちで薬でコントロールしてます。 ど 1 2022/07/11 08:16
- 食生活・栄養管理 下痢になった原因は? 1 2022/04/05 18:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身体が悪くなっているでしょうか?
-
汚い話です 下痢の音って大きか...
-
ネバとした糸を引いたシフォン...
-
お腹を壊していて、下痢の音を...
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
下痢型の過敏性腸症候群です。 ...
-
定期的に腸炎?
-
ダイエットの都合で平日は質素...
-
1日に大きめの玉ねぎ3個食べた...
-
脳梗塞後遺症で下痢が続くこと...
-
今の世の中 下痢などの症状でも...
-
大至急!これから彼氏の家でお...
-
お酒が好きで、いつも下痢気味...
-
尾てい骨の痛みと下痢
-
質問です 胃腸炎や、ノロウイル...
-
下痢止めの効き目
-
バランスボールなどで腹筋運動...
-
アナルフィストされたことはあ...
-
抗がん剤(5FU)の副作用・下痢...
-
焼肉食べた後に下痢になる人い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汚い話です 下痢の音って大きか...
-
お腹を壊していて、下痢の音を...
-
下痢型の過敏性腸症候群です。 ...
-
ダイエットの都合で平日は質素...
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
昼11時頃に味噌汁を飲む 1時...
-
ネバとした糸を引いたシフォン...
-
今めちゃくちゃお腹が痛いです...
-
梅酒を飲むと翌朝、軽い下痢に...
-
即席麺
-
大至急!これから彼氏の家でお...
-
教えてください。 昨日の夜トン...
-
今日の15:00くらいに生焼きのハ...
-
職場でうんこをするのは、正直...
-
お尻から水がそのまま出てきま...
-
水キムチを食べると下痢になる...
-
ラーメン屋「天下一品」に行く...
-
朝出る最初の便だけが硬い。そ...
-
すっぱい匂いのうんち
-
消費期限切れの弁当
おすすめ情報