dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の名前について、後悔しかありません。

妊娠中も自分のことしか考えず、母性など無いに等しく、名前を真剣に早くから考えてあげなかったから、未だに名付けについて、後悔が一年経っても解消できず、自分を責めています。
自分が悪い、当時に戻れたなら、やり直したい、そんな不毛な考えばかり頭の中をぐるぐる回ります。

こんな親、いません。

私の知り合いは、夫婦2人で一生懸命考え、すごく気に入っている、と言っていました。
それだけ、努力し子供のことを考え一生懸命だったから、今、彼らは幸せを手に入れられたのだと思います。

私が苦しむのは自業自得なのだとわかります。

知り合いのそういう幸せを目の当たりにすると心が乱れ、テレビなどで他所の子供さんの名前を見たり聞いたりするのも辛く不安定になってしまいます。

こんな母親、最低だと、消えてしまいたいと思います。

名前を時間ギリギリに急かされて決めてしまった、
ネットで調べパッとしない旦那が決めた名前に決まってしまったこと、
使いたい漢字を使えば良かった、
今の名前の字に思い入れがあるわけでも好きな字なわけでもない、
後悔しかありません。
でも、自分が悪い。
出産前の自分に戻りたい。
胸が潰れそうに重いです。

私は一生苦しむのでしょうか?
もう、毎日、生きて生活するのがきついです。

A 回答 (7件)

一度カウンセリング受けてみたら如何ですか?


悩む前に皆さんに何か言葉はないのでしょうか。
ここはフリートークでしたっけ?
ただ慰めてもらいたいだけですか?
考え方も不思議だけど
何の返答もないのはものすごく違和感があります。
大丈夫ですか?
悩みすぎて自分を見失ってはいませんか?
大した事でもないのに。
名前じゃないよね。主様の迷いは何処から来ているのだろう。
    • good
    • 0

なんか見当違いなことやっているように思えます。



>私の知り合いは、夫婦2人で一生懸命考え、すごく気に入っている、と言っていました。
>それだけ、努力し子供のことを考え一生懸命だったから、今、彼らは幸せを手に入れられたのだと思います。

全然そういう話じゃないでしょう? 単に「夫婦で名前考えました。私たちはそれを気にいっています。」というだけの話。
では、そうやって子供を名づけしなかった親は子供のことを考えていない、努力もしていないというのでしょうか?

さらには、そういうのをみて「私は一生苦しむのでしょうか?」って自分の事ばっかり言っていますが、あなたは子供のことを一生懸命考える気はないのでしょうか?

先ほどの「私たちはそれを気にいっています。」が耳触り良く聞こえるかもしれませんが、大事なものが抜けています。

子供のことがまるまるないですね。親がこういう思いを名前に込めた、こういう由来で名前を付けた、、ハッキリ言って子どもにはさほどの意味もありません。親の考えがどうであれ、子供は子供で自分自身で物事をとらえ、考えるでしょう。

仮にその夫婦がつけた名前が子供は受け入れがたいと改名したとしたら、それは親の想いを否定したこととなるのでしょうか? 違うと思います。

>こんな母親、最低だ
それは、あなたが勝手に決めることじゃなくて、子供が自分の意思で考えること。
同じくして、名前についてどう思うのか気にいるかどうかは子供自身が判断すること。
どのような経緯や願いで付けたかどうか、、というような親の事とは無関係です。

そして、「名は体を表す」というように、名を否定するという事は、その名の持ち主を否定することになります。

あなたが出産前に戻って名づけ直したいという事は、あなたのこの存在を否定している=産まなきゃよかった と子に向かって言っているようなものなのです。

子供はあなたではありません。

消える暇があったら、子供の幸福を願って出来うることをやればいいのではないでしょうか。
そんなに難しく考えることはありません。

まずはあなたが自分自身を心安らかにする現実的な方法を探ることです。

・名前を好きになる=使われている漢字の意味を徹底的に調べて、自分が子に願う事とリンクさせる。漢字が難しい場合はひらがなに一旦分解して、願う事とリンクさせた上で「当て字としてこういう意味をもつ漢字を当てた」でよいです。好きなだけ時間をかけましょう。多分10年くらいかけていいですし、何千という意味を持たせてもよいですね。10年位、、としたのは、小学校あたりで名前の由来やらなんやらを発表するんですよ。基本的にそれに必要だからです。
その時にそれっぽい事(一言レベル)が発表できれば子供が困ることはないでしょう。

親の想いは名づけでしか伝えられない、、というものではないですから。

・子供を名前で(略したり名前にかかるニックネームでもいいですが)たくさん呼ぶ。これは子供にとってもあなたにとっても確実にプラスです。
 あなたにとって大切な存在である子供のユニーク(たった一つのの意味)な呼称が名前なわけですが、それが実感できます。

 名前呼んだら反応しますよね? 泣いたり、笑ったり、返事したり、、ごく当たり前なことですが、不思議だと思いませんか? 自分の嫁さんが娘をビデオに記録していて、それをぼーっと見ている時に娘をを呼びかけるのを見ててそういう風に思ったんです。まぁ、それ以前に出産後、今まで存在しなかった子供が目の間に居ること自体が不思議で仕方なかったですが。

 そして、子供はこれが自分の名前だという認識が自然とつきますし、また、多くの人が名前で呼ばれることの方が、それ以外(例えば「あなた」、「そこの人」等)の呼ばれ方をする事より嬉しいと感じます。ポケモンも名前で言われたら嬉しいらしいですよ。そう言う曲がありました。

以上はあくまで案でしかありません。
あなたにとってなじみが悪かったら却下すればよいと思います。
お試し感覚でやられてみてください。


最期に私の話をさせてください。
あなたの「こんな母親、最低だと、消えてしまいたいと思います。」で、私が25才位の頃に母がふと言った一言があるのですが、それが思い浮かびあがりました。
それは、「今でも子供たちの育て方にこれで良かったのかと思うことがある。」というものです。これを聞いて「ああ、この親の子で良かったな」「この人はすごい人だな」と思いましたし、自分もそう思えるようでありたいと願うようになりました。

あなたが今思い悩んだりするのは、私の母と同じく、子供に健やかな人生を歩んでほしいという思いからきているものだと思うのです。ただ、それはどうやったら実現できるかは誰にもわからないですよね。ならば、不安を抱きながらも、足掻くしかないのではないかと思います。その時にその行動原理が「自分が子供に健やかな人生を歩んでほしいと思っているから」という事を意識できれば、あとはそれを実現するために今から出来ることを考えて実行して、うまく行かなければまた考えて、、をやっていけると思うのです。

言い方を変えれば、結婚も子育ても、誰しも常に「これが正解」という状態で進んではいけないもののように思います。もしそう思えたとしてもそれは「その時にはそう思った」というだけにすぎません。
良くないときは良くなるように、良いと思える時ももっと良くできるかもしれないと一生足掻き続けられたとしたら、それが幸福なんじゃないかと思っています。
    • good
    • 2

ある程度の手数料がかかりますが、改名はできますよ。


家庭裁判所で改名に正当な理由があると判断されれば、の話ですが。
詳しくは、御自身で調べてみて下さい。

人生、意外と簡単にやり直せる分野があるもんですよ。
    • good
    • 1

その名前にきちんと意味を後付けでも考えて真剣に願ってあげればいいでしょう。



別にお友達のところでも、同じ苗字の有名人の下の名前を変えた名前とか付けてる人もいますが
うまく育ってますよ。まあ響きがしっくりくることだけは確かですもんね。

産後鬱じゃないですか?
あと自分の今の大変さとか辛さとかうまくいかなさを全部
名前をしっかりつけなかったことに結び付けているのでは?
考えて考えて夫婦で調べ混んでしっかりした素晴らしい名前をつけたって不幸になったり
虐待するような親だっているんです。
真剣に考えてこねくりまわしたあげく、とんでもないキラキラやDQNネームを付ける人もいますしね。
友達自身はものすごく今幸せで玉の輿で親とも仲良しですが、名前はお坊さんがつけたといってたかな。
うちの夫なんて、お父さんが漫画のキャラからとったら隣人と被ったからと一文字変えただけの名前。
戦後の家庭の事情で学がなかった義父ですから好きな漢字どころかたまたま知っていた漢字をつけただけ。
でも夫は親を世界一尊敬しているんですよねぇ。

名前は大事ではありますが、それ以上に育てること、普段の接し方、それが一番大事です

名前を気に病み過ぎて、一番大事なお母さんの心が乱れ
今現在のお子さんを受け入れられないことが、一番問題です。

知り合いと比べることないです
知り合いの名づけというより、夫婦の協力とか今の育児生活がうらやましいのでは?

そう思う理由に、名前だけじゃなくて今あなたが苦しいと思っていることがあるのでは?

変な意味を知らずにつけてしまった名前、とかじゃないなら
育てる内容を充実させるのと
あなたの苦しさがどこにあるか、向き合って、相談したり解決したりしていくのがいいのでは。

名前の字に一生懸命意味を探してください。

あと、子供はまあ自分のものでもありません。
自分が好きな字、自分が、自分が、って自分の好きなものとかを求めすぎても
あまり良くない場合もありますから。それはそれでいい面もあると思ってください。

過ぎたことは良い面を見つめるのが生きていく知恵だと思いますし
もう1歳でしょう?これからどんどん忙しい時期になるので
前向きに行きましょう。
最初から強い母親なんていませんが、そうやっていくうちに強くなっていきますよ
ただあまりに精神面がおかしiと思ったら早めにしかるべきところに相談してください
    • good
    • 1

はあ・・・つまり、貴女は今、不幸なんですね。


で、その原因は、子供の名づけにある、と。

私の兄の名前は、両親が自分たちの親(兄にとっては祖父母)がつけると思っていたら、初孫じゃなかったから、「自分たちでつけなさい」と言われて、出産後に慌てて考えたって言ってました。
ウチの兄は、別に不幸そうには見えないですよ。いたって元気にマイペースに暮らしてます。
もちろん、ウチの両親も、普通に幸せに暮らしてます。

また、昔は、「太郎」「次郎」「三郎」的な、単なる生まれた順番の名前なんて幾らでもありました。
その名前をつけた親や、その名前をつけられた子は、不幸だったと思いますか?
名前にヘンに拘りだしたのは、ここ最近の話です。

貴女は今、育児をしてらっしゃるのですよね?
名づけのことで、ひたすら自分を責めている、と。
で、しばらくしたら今度は、「そんなことで自分を責めて、その間、満足に育児をして上げられなかった。ああ、なんて酷い母親だ」って自分を責めるわけですか?
で、更にしばらくたったら、「この子がまだ小さい時、私は過去の育児が満足に出来ていなかったことで自分を責め続けていて、その時のこの子にきちんと向き合えていなかった。ああ、なんて酷い母親だ」って自分を責めるわけですか?
そういうことをし続ければ、まあ、確かに不幸な人生の出来上がり、でしょうね。
それから脱却するのかしないのかは、貴女の気持ち次第じゃないですか?
    • good
    • 3

そんなに、気に病む事はないでしょう。



幾ら時間を掛けて、親が、この名前はベストと思っても、名付けられた子供は、こんな名前は。。。と嫌がっている人もいます。

例え、変わった名前、変な名前でも、その子が将来立派になれば、その名前が良い名前に成ります。

ですから、子供さんを可愛がって、立派な人に育て上げて下さい。

名前よりも、その方が大切です。
    • good
    • 1

そう考えられる様になって主さんは成長されたんだと思います。

後悔の分だけお子様を大切にしてあげてください。
親なんて後悔だらけですよ。
私も、何であの時あんな言い方して怒ったんだろうって何十年も後悔し続けていたりします。でも子供は案外前向きですよ。これからもお子様と一緒に親として成長して行ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A