dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人旅で旅行会社のワンコイン夜景ツアーに参加しました。

添乗員にカバーの付いていないスマホを手渡し写真撮影をお願いしました。

何とスマホを派手に落とし背面破損しました。

その時の添乗員の発言
「ごめんなさい。わざとじゃないです。もちろん会社から弁償しますが保証サービス入ってますよね?」
「スマホカバー付いていないんですか?」

ツアー終わってから残るよう言われ待機したら、内勤に連絡するかと思いきや
「私、この後も仕事あるので連絡先教えてください」
このツアーは後2回入っていたから、彼女がツアー終わるのは23時ごろ。

流石に馬鹿にしている態度に切れて、バス会社にそのまま行きました。

せっかくの旅行が台無しにされ、翌日フルマラソンだったし出来るだけ多く弁償金をお願いしたいと思います。
バス会社も過失認めています。

しかしスマホ現状復帰が原則となり、私は iPhone8なのでキャリアではオンラインでも店舗でもありません。
伝えると保証サービスを使って欲しいと言われました。

結局、保証サービス11880円と損害金5000円で決着したいと連絡ありましたが上乗せ可能でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    すみません。言葉不足でした。
    iPhone8ユーザーです。
    クレーマーではありません。

    賠償金が妥当な金額か意見が知りたく投稿しただけです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/19 19:57

A 回答 (6件)

弁済はその時点での時価で評価されます。


それを念頭にご自身の落としどころを考えましょう。

ちなみにGoogleなどで「iPhone8 価格」といったキーワードで検索すると今の中古品市場の売値相場がわかります。メモリー容量別にわかるはずです。
で、その価格は販売業者の利益を上乗せし歌物ですから弁済額はそれよりかなり少ないと理解されることです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

車の事故修理と同様な扱いになるのは旅行会社より説明ありました。

自分の保険を使うのが納得いかない所ではありますが、写真撮影をする依頼した時点で私にも責任がつくという認識に欠けていました。

しかし旅行会社がこちらの事情を理解してくれて、少し上乗せできたので決着つけます。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/20 15:09

№2です。

追加で、法律上は物の弁償は、その時の時価額でいいとされています。
iphone8(64G)の中古価格は高くても5万円位ですので、そこまでの請求は出来ます。
出すか出さないかは相手次第です。裁判までする気なら別ですが。
ただ、もし満額請求がとおった場合は、壊れたiphoneは相手のものになります。
弁償されたことにより所有権が相手になる為です。相手が放棄すれば別ですが。
後、あなたが保険を使うかはあなた次第です。
ま、あまり強く行き過ぎるとクレーマーといわれますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

車の事故修理と同様な扱いになるのは旅行会社より説明ありました。
今回は保険を使わないと円満に解決できない感じでした。

自分の保険を使うのが納得いかない所ではありますが、写真撮影をする依頼した時点で私にも責任がつくという認識に欠けていました。

しかし旅行会社がこちらの事情を理解してくれて、少し上乗せできたので決着つけます。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/20 15:08

>もしかすると、落とされて壊れるかも知れないと言うことを承諾したことになります。

それが法律です。
どこか半島や大陸ではそうなのかもしれませんが日本ではそのような法律はありません。

渡して受け取った以上善管注意義務があります。
残存価格としてはそんなものでしょう。
上乗せしたいのなら中古品の相場を調べて交渉するくらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

車の事故修理と同様な扱いになるのは旅行会社より説明ありました。

自分の保険を使うのが納得いかない所ではありますが、写真撮影をする依頼した時点で私にも責任がつくという認識に欠けていました。

しかし旅行会社がこちらの事情を理解してくれて、少し上乗せできたので決着つけます。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/20 15:07

写真を撮ってくれと渡したと言うことは、


もしかすると、落とされて壊れるかも知れないと言うことを承諾したことになります。それが法律です。
ですから、過失は一定割合、写真を撮ってくれと依頼した側にもあります。
今回先方はあなたの過失を問うてきていないのですよね?
ごねれば、相手はあなたの過失を責めてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

車の事故修理と同様な扱いになるのは旅行会社より説明ありました。

自分の保険を使うのが納得いかない所ではありますが、写真撮影をする依頼した時点で私にも責任がつくという認識に欠けていました。

しかし旅行会社がこちらの事情を理解してくれて、少し上乗せできたので決着つけます。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/20 15:06

法律上は、原価償却され、使用年数により購入価格より安くなります。


車でもあてられて、全損となっても、新車の購入費用は出ませんし、物損で
慰謝料は請求できません。
法律上は、物損に対しての迷惑料を出す必要はないわけです。
悪く言うと損害金を貰うだけでクレーマーと言われても仕方がありません。
損害金が出ただけでも儲けものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

車の事故修理と同様な扱いになるのは旅行会社より説明ありました。

自分の保険を使うのが納得いかない所ではありますが、写真撮影をする依頼した時点で私にも責任がつくという認識に欠けていました。

しかし旅行会社がこちらの事情を理解してくれて、少し上乗せできたので決着つけます。

ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/20 15:05

>私は iPhone8なのでキャリアではオンラインでも店舗でもありません。



意味不明な日本語です、姦国人ですか?クレーマーですか?


>上乗せ可能でしょうか?

不可能です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言葉不足で申し訳ありません。
相手の会社がこちらの気持ちを配慮してくれて、少し上乗せできました。

お礼日時:2018/11/20 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!