dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬になると、冷え込んでしまい
朝、布団から出たくないのですが
皆さんは、何を使ってるか教えて下さい。

石油ストーブは、電気も掛かり
赤ちゃんに害が有るので
電気で暖かい暖房を教えて下さい

A 回答 (7件)

エアコンを18度で夜中もつけっぱなしにしています。

    • good
    • 1

僕は暖かい暖かい心を持っているよ!(どやっ!


本当にごめんなさい
ちょっとやって見たかっただけどす
    • good
    • 0

理想的な暖房方式は、床暖房(電気、温水方式など)+加湿制御なのだけれど、設置費用が高い。


赤ちゃんがいれば、先の回答者さんが勧めているように、オイルヒーターが良いでしょう。
新聞などには、妖しい広告がありますが、デロンギなら大丈夫です。
ウチは、地域暖房で24時間暖かいのだけれど、15000円/月も掛かり、イタイ。(泣)
    • good
    • 1

うちは高気密住宅のせいかさほどつらいと感じないのだけど。


子供が生まれたときにオイルヒーターを買いました。
空気を汚さないしほんわかと温かいです。
即暖効果はありませんがサーモスタッドで室温を一定に保ちます。
タイマーもついてるので起床の2時間前とかに設定すれば良いんじゃないかな。
それか室温が下がらないように設定温度を低めにして一晩中つけておくほうがいいかもです。
https://enechange.jp/articles/delonghi-oil-heater
    • good
    • 0

エアコンをタイマーで、起きる一時間前からつけています。


起きた時には暖かいですよ。
    • good
    • 0

電器で暖かいのなら断然エアコンだと思います

    • good
    • 0

私は寒くても普通に布団から出るけど…。



起きる前に暖かくしておきたいなら、タイマーでエアコンを動作させるとかになるんじゃないかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!