アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3です。
通信制高校に行きたいと思っています。将来は保育士になりたいです。
通信制高校から保育科の専門学校には行けますか?

A 回答 (5件)

何で高校が通信制なの?



保育士さんなら、普通高校から短大とか専門に行ってなるほうが実務的で実感あるでしょ?
    • good
    • 0

なぜ通信制なのでしょうか?



保育士など教育関係に関わるのであれば、
専門コースのある高校に通うのが手っ取り早いです。

また専門学校に進めても、2〜3週間の教育実習をクリアし、
その後、試験を受けてはじめて免許を取得というかたちになります。


通信制高校は、自分の自由時間が多く、
アルバイトをしてお金を稼ぎながら勉強したり、
就職・進学に有利な資格取得の時間を確保することができ、
また費用が安く済むことがメリットです。

一方で、自分で時間や自分をコントロールできない人は、堕落しやすい環境とも言えます。
自分に甘い人には向かないシステム。

また、通信制高校のイメージも、
「勉強ができない人が行く」「素行に問題がある人が行く」という印象が
少なからずあるため、
就職や進学の際、面接などで『なぜ通信制高校を選択したのか』を問われる可能性はあります。

教育関係の場合、
人とのコミュニケーション能力・臨機応変力は必須とされるので、
特に人との関わりを避けて通信制を選択した…という場合だと、厳しいかもしれません。


私の弟、友人4人が保育士ですが、
普通高校を出た後、専門学校に進学し、苦労していたのは、
こどもの対応ではなく、大人の対応でした。

保育士というと、こども相手の仕事だと捉えがちですが、実際は違います。
こども相手に関する仕事は責任はあれど、そこまで大変ではないそうです。

どちらかというと、保護者との関わりが強く、それがしんどい仕事のようです。


また、専門学校に入ってから大変だったのは、
ピアノの練習・家庭科(裁縫)・工作…といった実技課題のようでした。

弟は、工作は得意分野でしたが、ピアノは未経験だったので、
専門学校で補講して練習するなど対応に苦労していました。


なので、個人的には、高校の段階から、
その辺りも練習でき学べる高校へ進学することをおすすめします。

どうしても通信制というのなら、
きちんとした理由と、
通信制の分、有効に使える時間で、ピアノを習う・工作を習う・
何かしらの資格(パソコンなど)を取得するといった、
他の人よりも秀でた何かをいくつか身に付けておくことがポイントかな…と思います。


通信制でも専門学校には行けると思いますが、
誰でも入れるような学校に進学した所で意味がありません。
お金の無駄ですので、
きちんと先のことを考えた上で、結論を出してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました!
考え直してみます。

お礼日時:2018/12/07 17:04

通信制高校を卒業すれば、専門学校にいけますよ

    • good
    • 0

通信制より普通校の方が、


近道だと思いますよ
    • good
    • 1

通信制高校も まぎれもなく高校ですから 専門学校や短大にも行けますよ


でも なんで通信制なの? 学校に行くのが対人関係などで嫌なの? それなら保育士には向いていないし
経済的な理由? バイトばかりしていたら (教科書丸写しも可能な)レポート提出で卒業資格を得たとしても 学力は付いていかないし
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!