プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在自営(一人親方)ですが、大手の仕事を取るのに
建築業の資格がいると言われました。
資格を取るのにはどのようにすれば良いでしょうか。
また、建築業と建設業の資格の違いを、教えてください。

A 回答 (3件)

1下記URLに詳しい解説があります。


2これを参考に住所地の都道府県の「建築・建設業許可担当部署」に問い合わせしましょう。
3専門家に依頼するなら「行政書士」です。
4参考URL
東京都都市整備局:都市計画事業<市街地建築><建築業許可:建設業許可のご案内>
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/ke …
    • good
    • 0

建設業法により決められています。


請け負う金額により一般と特定に分かれています。
建設業の許可のいらない工事は、建築工事一式であれば1500万円未満の工事、または150m2未満の木造工事、
各職方ですと500万円未満の工事となります。
それ以上の規模(金額)ですと一般建設業の許可が必要です。
また、3000万円以上になると特定建設業の許可が必要です。建築工事業であれば4500万円以上です。
県への許可申請が必要です。
    • good
    • 0

建設業は,建築業法によって決められていますが,この建設業は土木業と建築業の両方を含みます。


法律の規定上で,土木業と建築業は正式にはありません。全て建設業です。強いて言えば,土木工事を専門にしている業者を土木業(土木業者)と呼ぶのに対し,建築物の建設を専門にしている業者を便宜的に建築業(建築業者)と呼んでいる。と,理解して良いと思います。
因みに建築工事業(建築一式)と言うのがありますが,この許可を受ければ,建築関係の全ての工事が出来る訳ではありません。例えば,大工仕事をするためには,別に大工工事業の許可も必要です。許可の取り方及びその詳細は,#1,#2さんの記述の通りです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!