
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>私のパート収入103万以下に、
>所得税は、かかりますか?
結論から言うと、かかりません。
★奥さんの所得には、従来どおり
★103万以下なら所得税はかかりません。
但し、ご主人の方は、年末調整や
確定申告で、『配偶者控除』の申告が
できるかできないか見極める必要が
あります。
既に年末調整は終わっていますが、
ご主人は配偶者控除の申告は、
されたでしょうか?
今年から、配偶者控除の改正があり、
★申告の条件が、合計所得1000万以下
となっており、この所得には、
★退職所得も含まれるのです。
しかし、この『所得』には、それぞれの
所得を求めるのに、それぞれの複雑な
計算が必要なのです。
給与収入には『給与所得控除』
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
退職金には『退職所得控除』
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
という制度があって、それぞれを
★控除した後、合計した『所得』が
★1000万以下かどうか?
が、条件になっているのです。
退職金は、勤続年数に応じた
退職所得控除が結構あるので、
退職所得は『0』で税金がかからない
場合もあります。
ご主人が年末調整で配偶者控除を
申告してしまっているなら、
その申告が妥当かどうか判断するので、
以下の情報をご提供下さい。
ご主人の
①今年の給与支払金額(額面)
②退職金の額面
③勤続年数
ご主人が退職されたということなので
もし修正があるなら、来年2~3月に
★管轄の税務署へ行き、確定申告して
★修正が必要になります。
いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
要点のみ分かりやすく説明します。
・今年のパート収入が103万円以下であれば、あなたには所得税がかかりません。
・ご主人が退職金をもらったとしても、あなたの所得税には何の影響もありません。あなたの所得税が増えたり減ったりしません。v(^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告に詳しい方(税理士等の資格をお持ちの方)お願いします 4 2022/11/29 22:56
- 住民税 退職後の住民税について 3 2022/04/11 22:28
- 確定申告 確定申告に詳しい方、お願いします(退職時のふるさと納税について) 4 2022/05/29 08:11
- 厚生年金 旦那の社会保険加入について 2 2022/09/07 07:49
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 確定申告 確定申告不要の場合に申告してしまった場合 6 2023/07/21 00:43
- 年末調整 年末調整について質問です。 今年、パートで103万いかない収入ですが、 短期で半年と、3日間と二つの 3 2022/11/22 17:44
- 健康保険 有給買い取りについて 2 2022/09/10 00:06
- 年末調整 年末調整 1年のうちに同じ会社に退職・再就職 3 2023/04/08 08:30
- ふるさと納税 ふるさと納税の金額や控除のタイミング 1 2023/04/04 00:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別居中の働き方について考えて...
-
風俗嬢で夫の扶養に入ってるの...
-
世帯主が無職の場合の扶養家族...
-
夫が無職の場合の扶養控除等申...
-
株売却利益は年収扱いになりま...
-
夫がアルバイト&学生になりま...
-
源泉徴収票 障害者の数
-
扶養控除について
-
海外にいる配偶者の確定申告で...
-
無職の配偶者(夫)を持つ場合...
-
退職後の医療費控除に関して
-
主婦が短期バイトを繰り返した...
-
会社員の夫が休職した場合、妻...
-
税金について
-
扶養から外れてますが配偶者控...
-
今年12月末、主人が、退職。退...
-
夫の扶養内でメルカリで商品を...
-
世帯分離について
-
更正医療 低所得1と低所得2の...
-
特定扶養親族とは・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扶養から外れた妻の源泉徴収票...
-
株売却利益は年収扱いになりま...
-
妻の勤務先や収入について、、...
-
世帯主が無職の場合の扶養家族...
-
別居中の働き方について考えて...
-
無職の配偶者(夫)を持つ場合...
-
会社員の夫が休職した場合、妻...
-
風俗嬢で夫の扶養に入ってるの...
-
専業主婦です 夫に内緒でアルバ...
-
夫に内緒での仕事
-
所得超過にて扶養否認です。と...
-
扶養を外れて半年間はたらく
-
主婦が短期バイトを繰り返した...
-
カルチャー講師 事業所得?
-
障害者控除(障害者配偶者)で配...
-
夫がアルバイト&学生になりま...
-
夫が無職の場合の扶養控除等申...
-
夫婦、共に年金受給者となった...
-
夫の扶養に入っていると、私の...
-
年末調整で妻を扶養にするのを...
おすすめ情報