プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の友人A(40歳男性)の話です。
友人Aの友人Bが鬱とアルコール依存により自ら命を絶ちました。
友人Bは蘇りませんが同じ苦しみを抱える人達の一助になりたいのでその道に進みたいと考えてます。
友人Aも家庭を持ち生活費も必要な中で進むべき計画はどの方針が良いでしょうか。

カウンセラーという職種が無資格でも勤務および開業できる事は理解できました。
しかし、友人Aも家庭を持ち生活費を捻出する必要がある中で、カウンセラーとして生きていく道にはどのような手段があるでしょうか。

有識者の方、何卒宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

現実的な問題として、自称カウンセラーの無資格者に、誰が面倒を見てもらいたいと思うでしょうか?


仮にそういう人を雇っている所があっても、そんな所では、まともなサポートなどしてはいませんよ?

心をサポートする、ということは、その人の人生をも大きく左右してしまう仕事です。
最悪、サポートのあり方が適切でないときは、たとえカウンセラーでも、死に追い込んでしまうことさえあるんですよ。
甘く考えてもらっては困ります。質問を拝見していて、憤りさえも感じます。

ですから、昨今は、非常に厳しくなっています。
公認心理師という国家資格ができて、このような資格を持っていないとまともな技術者としては認めない、という方向性になりました。
こういったことをきちんと調べた上で質問なさっているのでしょうか? ただ質問すれば良い、というものでもないと思うのですが。

もう1つの疑問もあります。
別の方も言及しておられますが、あなた自身のこととしてではなくて、あくまでも、ご友人のこととして質問なさっているのですよね?
だとしましたら、はっきり申し上げて、あなたがかかわることではありません。放っておけばいいのです。
ほんとうに心からこういう仕事に就きたい、と思っているのでしたら、どんなことがあろうとも、ご友人自身がいろいろ調べたり、質問したりするもの。
つまり、あなたがあれこれと心配したり調べたりしたりする筋合いのものではありませんよ。
正直、どこか間違ってしまっているように思います。
    • good
    • 6

あなたの話ではなく友人Aなんですよね?



友人Aの話なら友人Aにやらせたほうが良いのでは?
自分で道を探せないようならその程度の熱意でしかないのですから
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!