電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2008年日本史センター過去問なのですが、
左京の範囲がわかりません。
cかdだとは思ったのですが、ざっくり右が左京って覚えてたらだめなのですか?

これは大安寺の位置を文中の左京6条三方っていうヒントを用いてとく問題です。

どこの視点からdだと見分ければいいのかをお聞きしたいです。

「2008年日本史センター過去問なのですが」の質問画像

A 回答 (5件)

No.3&4です。

何度もすみません。
No.3で「この問題を解く上では必要の無い知識」と書きましたが、各寺院の位置を知っていれば、条坊制を知らなくても解けます。
法華寺も西大寺も唐招提寺も大安寺も、ほぼ同じ位置に現存しています。なので、平城宮(平城宮跡)と各寺院の位置関係を知っていれば、大安寺の西隣=dだということが特定できます。奈良市に土地勘のある人や寺院マニアなら、複数ルートでの解答絞り込みが可能ですね。
    • good
    • 0

No.3です。

誤字や誤変換を修正するつもりが、そのまま投稿してしまいました。すみません、訂正します。

×大安寺の一ではなく
○大安寺の位置ではなく

×どでも寺院記号の西側
○どれも寺院記号の西側

ちなみに、この問題を解く上では必要の無い知識ですが、
a=右京一条四坊。隣の寺院は「西大寺」。
b=右京五条三坊。隣の寺院は「唐招提寺」。
c=平城宮。隣の寺院は「法華寺」。
    • good
    • 0

>大安寺の位置を文中の左京6条三方っていうヒントを用いてとく問題



違います。問題(問4)は、大安寺の一ではなく、「楢磐嶋は諾楽の左京六条三坊の人なり。大安寺の西の里に居住せり。」という文章を基に、「楢磐嶋の居住地」を特定する問題です。
そこから勘違いしています。a~dの記号は、寺院記号を指しているのではなく、その隣の区画を指しているのです。

「楢磐嶋の居住地」は、「大安寺の西」とありますから、寺院記号の西側にある区画で、「左京六条三坊」にある記号が、該当します。
a~dの記号がある区画は、どでも寺院記号の西側にあるので、これだけでは絞り込めません。
a,bは右京。
cは平城宮の区画内。
左京にあるのはdだけですので、これだけで絞り込めます。
引っかけの選択肢としては、左京と右京を取り違えた上で、右京の「北辺坊」から数えてしまって「一番上のマス目から数えて6番目・朱雀大路から数えて3番目」で六条三坊と勘違いしてしまいそうなb、でしょうか。
    • good
    • 0

c は宮殿そのものじゃん。

    • good
    • 0

宮殿から見て左側が左京と知っていたら d しか残らないよね。



ついでに、北から順に一条、二条、三条という分け方は、これは今の京都に残っているけれども、写真の地図で北から 6 条目の所に d のマークがあるし。
よく見たら中央の大路から左に 3 マス目の所に d のマークがある。これが六条三方。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cもいちおう平城宮から見て左側じゃないですか?

お礼日時:2018/12/27 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報