dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリー違いだったらすみません。8月25日で自己都合退職しました。在職中だと総務から年末調整の書類とか話があるのですが、8月まで収入があってその後無収入の場合(失業の給付は11月からです。)はどのようにすれば良いでしょうか?3月の確定申告になるのでしょうか?後、揃える書類も教えてください。

A 回答 (4件)

年末調整は、12月のその年最後の給料か賞与の支給時に行ないますから、12月に会社に勤務していない場合は、ご自分で確定申告をして、1年間の所得税の精算をすることになります。



確定申告は、翌年の2月16日から3月15日の間に、税務署へ前の会社の源泉徴収票と印鑑を持参すれば、書き方を教えてもらえます。

なお、生命保険料や損害保険料、給料から控除しないで自分で支払った社会保険料(国民健康保険・国民年金)、医療費控除が有るときは、保険会社からの証明書・医療機関からの領収書、国民健康保険・国民年金の保険料の金額の判るメモと印鑑を持参すれば、控除出来ます。

又、源泉税は1年間勤務した場合を想定して控除していますから、年の途中で退職した場合は、源泉税を取りすぎていて、確定申告をすれば殆どの場合還付されます。

このように、還付になる場合は1月の上旬から税務署で受け付けていて、税務署も比較的空いていますから、申告書の書き方も親切に教えてもらえます。
還付になる場合は、還付金を振込んでもらう銀行の通帳か口座番号のメモも持参します。

なお、インターネットで申告書を書いて、印刷・郵送する方法も有ります。
参考urlをご覧ください。
郵送の場合は、返信用の切手を貼った封筒を同封すると、申告書の控に受付印を押して返送してもらえま

なお、失業給付金は非課税ですから、申告をする必要はありません。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明をしていただいてありがとうございました。
税務署で書き方を教えてもらってきます。

お礼日時:2004/11/19 21:25

参考URLエラー表示のようでしたので・・・。



参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/qa/01.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ訂正をありがとうございました。
早速、参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/11/19 21:23

私も昨年中途退職し、今年の初めに生まれて初めての確定申告(還付申告)をしました。

「確定申告書A」という書類で申告しました。
管轄の税務署に確定申告書類を郵送請求をすれば送ってもらえます。

下記URLは確定申告書類の入手方法などが掲載されています。
還付申告は確定申告前でも出来ます。
私は1月中旬に申告しました。

参考URL:http://www.nta.go.jp/category
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
早速、税務署に電話して聞いてみました。

お礼日時:2004/11/19 21:22

年末調整は会社が行うものですから、再就職されていないのであれば、確定申告が必要です。


まず必要な物は、以前の会社から発行された源泉徴収票です。
あとは、生命保険や損害保険に入っていれば、保険料の証明書が保険会社から送られてくるはずですから、それを添付すれば、いくらかの金額が控除されます。
その他、高額の医療費を払っている場合にも控除の対象になりますので、治療費の領収書等も必要になります。
源泉徴収票以外はなくても自分が損するだけなので、特に問題はありませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/19 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!