dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳です。
昨日お酒を2杯ほど飲みました。

その2時間半後に
鼓膜痙攣のため書法された、レチコラン錠、カリジノケナーゼ錠を服用しました。

30分くらいして寝ようとすると
すごい身震い 右手の指、手首、肘などがだるく痛みだしました。
関節か筋肉痛かはわかりかねます。
血液が詰まってるような 疼くような痛さです。

身震いと右手の痛みは2時間くらいピークでした。

飲酒後2時間でもこのようなことはおきますか?
また、末梢神経の血行を広げる薬はあわないのでしょうか?

副作用で手の痛みはあまりきいたことがないので不安です。
今日は日曜日、あしたは祝日で病院に行けず困ってます。

A 回答 (5件)

耳鳴りですか?一緒ですね。

鳴ったり、鳴り止んだり、偏頭痛は首の頚椎症で?痛みが出て病院の薬が効かない時は丸2日寝れない事があります。結局、首を庇うせいで?肩甲骨や脇腹に肩や背筋に痛みが出て、腰もやられているため?普段の生活するのが大変です。手足が冷たくなったり、自分も身体のあちこちやられてます。女の人は色々な意味で悩みますよね。嫁入り前で悩んだり、心が病んでしまう事もあるのも解りますよ。自分も思い悩む事があって、自暴自棄になる時もあります。まだ、男だからいいんだけど?女の人だと精神的に辛いですよね。お気持ち察します。生きているのが辛くなった事もありますよ。兄弟4人の中で自分だけ結婚していなくて?身体はぼろぼろ、もう1人でいいかな?なんて思ってます。少しでも良くなって?いい人見つかればいいですね。身体が丈夫じゃないと?って思う男ではなく、あなたの事理解した上で一緒になってくれる人って必ずいますよ。今の状況を考えて?決めるような男は、同じ男としてクズなので?あなたの今の身体の事をちゃんと考えてお付き合いしてくれる人いますから。お互い、今以上?身体を壊さないようにしましょう。
    • good
    • 0

お薬は飲んでいいと思いますよ。

ただ、飲酒した場合は多く時間を取った上で飲むようにして下さいね。自分も病院の薬で?飲酒後に飲んで、頭や手足の痺れが出て、焦った事があります。お互いに注意しましょう。笑!!まぁ、自分の場合解ってたんですけどね。事故の後遺症で、首や脇腹に肩甲骨や腰の痛みを取る薬の副作用がただでさえ強く、眠気に吐き気に身体のだるさ、処方されている痛み止めより上がモルヒネしかないって先生に言われているので。ちゃんと守らなかった罰です。痙攣のお薬もそうですが?飲酒した後はほんとに危険なので、お互いちゃんと病院の言う通り?十分ご注意して飲むようにしましょう。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事故の後遺症ですが、、大変ですね。
私も下手な整体にいき 首の怪我をさせられ、たくさんの後遺症があります。大きい数種類の耳鳴り、くびの慢性のだるさ、肩の激痛、体のあちこちが常に痛く、いろんな種類のめまい、パニック障害、脳が冷たく感じたり全身いろんな所に氷が当たった感覚など感覚異常、精神のもう生きているのが辛くなった日もありました。
一年経ちますがなおりません。
3時間起きているのがやっとであとは、よこになっています。
嫁入り前なのに こんなんで結婚できるのか、、
飲酒した後はこわいですね。

私の薬は痙攣の薬というか 末梢神経の血管を拡張する薬らしいです。。

お礼日時:2019/01/14 01:34

飲酒した後に病院から処方されている薬を飲むのはちょっと危険ですし。

時間はあまり関係なく、基本飲酒後の薬は避けて下さい。飲んだアルコールの度数や飲んだ量にも、病院の薬は危ないので注意して下さい。ある程度お酒が抜けるまでは、薬は飲まないほうがいいですよ。時間は多く、半日とか間をあける事を飲酒をした場合は心掛けて下さい。お身体を大切に。大袈裟に時間を取ったほうが丁度いいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、まさか自分が副作用にひっかかるなんて思ってませんでした。
とても恐怖でした。
こわくてくすりをやめました。。。

お礼日時:2019/01/14 01:01

薬は通常時より肝臓に負担を掛ける事になります。


アルコールの分解で肝臓に負担を掛けている中、薬を服用すれば益々負担を上げるだけ。
それに薬の効果も下がりますしね。
出て居る症状がそれとの因果関係が有るのかはそこまでの知識が無いので判りませんが、念の為には病院へ行った方が
良いかも知れません。

> 今日は日曜日、あしたは祝日で病院に行けず困ってます。

救急指定病院ならば休日救急外来、夜間になれば夜間救急外来が有りますから受診は可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高くつきそうで恐ろしいです。。

保険入ってないので
お金がないです( ; ; )

お礼日時:2019/01/13 16:09

飲酒後に痙攣の薬はダメです。


普段副作用が起きないなら会わないわけではないと思いますが、飲酒後は要注意です。

今は痛みは治まっているのでしょうか?次回の通院時に医師に相談されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬剤師の友達に相談したところ
お酒のんで2時間経ってるならそのような症状は出ないと、、

お礼日時:2019/01/13 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!