アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

副業で、年収が50万あります。住民税はいくらかかりますか?

A 回答 (5件)

こんにちは。




>副業で、年収が50万あります。住民税はいくらかかりますか?

住民税は、本業と副業の年収と経費の全体を考慮して算出されます。だから副業の年収(50万)だけを取りあげて「住民税はいくら?」と聞かれても
答えようがありませんね。^^;
    • good
    • 0

副業が「給与収入」なのか、それ以外の所得区分になるものなのかで、答えが変りますね。


「副業ってんだから、アルバイトに決まってるだろうが」というならば、給与収入ですから、50万円給与が増えたと考えて、住民税の増加は10%の5万円となります。

住民税もですが、所得税も増えますよ。
    • good
    • 0

>住民税はいくらかかりますか?


かかるのは住民税だけではなく
所得税もありますよ。

また、副業がどういったものかに
よっても払う税率、税額が変わって
きます。

確定申告をして、本業と合計した
所得を申告して、まず所得税を
納税します。
税率は最低で5%。本業の所得により、
5%、10%、20%、23%と税率が
上がっていきます。

確定申告をすると、申告書が役所に
周り、住民税の計算がなされ、6月頃、
会社経由か、自宅に郵送かで納付書が
届くことになります。
住民税は税率10%になります。

収入による各種控除制度ならびに
各種所得控除があるので、上記の
税率がそのままかかるわけでは
ありません。

ですから、具体的な税額は、
本業の収入の内容と金額
副業の収入の内容
家族や社会保険の状況などが
明確にならないと、
具体的な税額にはたどりつかない
というわけです。

いかがでしょう。
    • good
    • 0

>副業で、年収が50万あります。

住民税はいくら…

副業で住民税の増える分を知りたいのですか。
そうだとして、その副業の「所得の種類」(区分) はなんですか。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm

給与なのなら、「収入」を「所得」に換算しないと税金の計算は始まりません。
税の話をするとき、収入と所得は意味が違うのです。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

で、この給与所得控除は本業と一体にして判断されますから、本業がいくらほど書かなければ分かりません。
まあ、今は収入 50万が 所得 35万ほどに換算されると仮定しておきましょう。

住民税の税率は 10% 一律 (5% ではない) ですから、
35万 × 10% = 35,000円
ほどとなります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

主業の所得と合わせて税額が決まります。


お住まい役所のHPで、税額に関する情報を確認してください。

定額所得者であれば、概ね5%の2万5千円アップと言うところでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!