プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事は水商売です。
確定申告をしているのですが、来年の3月も申告をするか悩んでいます。
何故なら来年2月あたりで今の仕事を辞めたいと思っているのです。

所得が高いので当然税金も高く、もし確定申告をやめても翌年請求が来たら払えないのですが。。
なにがいい方法はありますか?

住んでる場所も東京から田舎に戻そうと思っています。
どなたかアドバイス頂けたらと思います。

A 回答 (11件中1~10件)

>来年2月あたりで今の仕事を辞めたい


 まだ辞めるまで一年以上ありますね。

>所得が高いので
 その高い所得の一部を来年の税金用に蓄えれば良いだけでは?
 税金も払えない位の低い所得になる見込みなら、今からそれ位は貯められる生活に切り替えて備えた方が良いと思いますがね。税金を払いたくないではなく、払えなくなるかも知れないという相談ですよね?
    • good
    • 0

来年の市県民税がかなり上がりそうですね‼️仕事辞めて、1年間はかなりきついですよ‼️私も経験ありますから‼️意図的に申告しなければ、追徴課税が課されます‼️プラス税金なので、国税にバレるまでの期間によりますが、基本的に1.5倍くらいの税金さ払わないといけません。

見つかるまでの期間が長ければ、長くなる程追徴課税は高くなりますよ‼️なので、脱税のおススメはしませんが、5年バレなければ、民事では時効が成立します‼️
    • good
    • 0

税金を納めるだけの収入があるのに、意図的に申告しないのは犯罪ですのでだめです。



どうしても税金を払いたくないというのであれば、
仕事を減らして、年間所得を38万円以下にするしかありません。
    • good
    • 0

一年間仕事をして、翌年3月に確定申告すると、納税ができない。


申告したくない、と言ってるわけです。
「いい方法ありますよ」とお伝えしたいですが、単純に無申告を勧める事になりますよね。

住所移転しても所得税は国税ですから、追いかけてきますよ。
    • good
    • 0

確定申告は、前年1年間の所得に対する所得税の精算なので、


翌年度請求はありません。
翌年度に関係するのは、住民税や社会保険になります。
確定申告をやめれば、地方税申告が要求されるので、結局は同じです。
なんとなく、脱税相談のようなので、対策回答はできかねます…
    • good
    • 0

「翌年請求が来たら払えない」って、「所得が高い」んでしょ。



納税のために使っちゃわないで貯めておくとか、借金すれば済む話です。

今年分は来年3月の確定申告が必要ですし、来年の1月、2月分は再来年になりますね。

ま、納税は義務ですからしょうがないです。
    • good
    • 1

今年の利益の中から税金分を取っておくことですね。


田舎に戻っても、税務署は追いかけてくると思います。
また昨年分に比較して今年分(来年申告)を極端に変化させると、怪しまれて税務調査などという事もなきにしもあらずです。
    • good
    • 0

2月に廃業しても、そのまえの年の分、まるまる申告と納税がひつようです。

翌年、その2か月分の申告と納税も必要です。
 利益そのままではなく、経費で落とすことも考えなくちゃ。
    • good
    • 0

今年から来年は、定休日を増やすとかで、単価を減らすとか、所得を減らすとか、入院して医療費控除受けてるのと、かつ、個室に入り経費を増やしておく。


来年でやめるのなら、お得意さんにクーポン発行して収入を減らしたり、勉強のため経費を使うことです。
    • good
    • 1

申告しないでバレればさらに高い罰金が取られますので正直に申告した方が良いと思います。


https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/sh …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!