アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学行って良かったて思う人、教えてください。
高2です。地元の友達は勉強しないで夜遊びばかりして、私も誘われるんですけど、すごく行きたくて、でももちろん勉強の支障になるのは分かってるので断ったりしますが、本当は行きたい!
てかむしろその勉強してない子達のほうが人生楽しそうで、わたしは今勉強頑張ってるけど、本当に大人になって人生楽しめるのかな?ってたまに不安に思います!
だから、モチベアップのためにお願いします!
ちなみに関西大学、青山学院大学に行きたいんです!理由はどちらも楽しそうだから!

もちろん、それに相応した勉強時間のつもりです!(平日一日3〜5時間程度)

A 回答 (12件中1~10件)

てかむしろその勉強してない子達のほうが人生楽しそうで、


 ↑
楽しさには、小さな楽しさと大きな楽しさ
があります。
夜遊びは小さな楽しみに過ぎません。
大きな楽しみをしたいのなら、勉強すべきです。



わたしは今勉強頑張ってるけど、本当に大人になって
人生楽しめるのかな?ってたまに不安に思います!
 ↑
ワタシの知る範囲では、高卒の人は全員
後悔していますよ。
大学を出ていれば、と。
そりゃそうです。
後から入った年下の大卒に、地位も給与も追い抜かれて
しまうんですから。



だから、モチベアップのためにお願いします!
ちなみに関西大学、青山学院大学に行きたいんです!
理由はどちらも楽しそうだから!
 ↑
小さな楽しみ、というのは今だけです。
今楽しんでいると、後で苦しくなります。

快楽と幸福は違います。

夜遊びが楽しい、なんてのは快楽です。
一瞬で終わります。

満足した人生を送れる、というのが
幸福です。
    • good
    • 4

高校卒業後就職するなら、高校時代に遊ぶのは特におかしくないです。


大学卒業後に就職する人が、大学時代に遊ぶのと同じですからね。
大学で遊びたいなら高校生の内は我慢しましょう。
目標が異なる人と同じことをしても上手くいきませんよ。
    • good
    • 1

大学は、学問をするところです。


大学では、専門分野の学問の入り口を学ぶところです。
正しい思考、推論、論理、批判、知の収集方法等。そのための基礎教養課程。
高校までの丸暗記勉強とは異なります。

単に遊びたいのであれば、大学に行くことは、お金と時間の無駄でしょう。
大人になって人生を楽しく過ごしたいのなら、
確率を上げるために、よい大学を卒業しましょう。
勉強をして、出来る限り難関大学に進学すれば、
意識レベルの高い友が出来るでしょう。大いに刺激をうけるでしょう。
知らない世界を知る機会、充実した生活の確率が上がります。
勉強は、集中。単に座っている時間ではありません。
リラックスして、十分な睡眠を取りましょう。
    • good
    • 1

しっかり遊んでしっかり勉強する。


それが高校生のあるべき受験姿勢です。
    • good
    • 2

>てかむしろその勉強してない子達のほうが人生楽しそうで、



それは「諦めた」からです。
人生の到達点を諦めれば「苦しいことをせずに、人生を楽しむ」ほうがよいからです。

たとえば、甲子園を目指せる高校に入ってもレギュラーになれるとは限りません。1年生で「レギュラーの可能性が無い」なら、苦しくて辛い練習をする意味がどこにあるのでしょう?
もちろん「好きだから辛くても続ける」人もいるでしょうが、それなら高校軟式などで「野球を楽しむ」ほうがいいかもしれません。

つまり「諦めと楽しみ」は同じ場合があるのです。

>関西大学、青山学院大学に行きたいんです!
質問者様は「進学」を諦めず頑張っているわけで、自分の選択が辛いのは当たり前です。

問題は「辛い先にいいことがあるのか」です。

多くの会社が大卒を選び、なおかつ成績がよい大学卒業者を選ぶのには理由があります。
ひとつは「我慢して苦労して合格という成功体験をもっているから」で、もう一つは「高卒(専門卒も含む)と大卒の違いは『自分で課題を見つけて回答を見つけ出す経験を有しているか』の違い」があるからです。

高卒の人々は労働者です。会社から指示を受け、その指示に従って作業をする労働者です。その代り、労働時間などが決められていて、給料がちゃんと入るので「後は楽しく生活する」ことになります。

大卒も労働者で終わる人がいますが、多くの人は「会社の指示者」になっていきます。それは「常に新しい命題を見つけ、それに対処できる能力がある」とされているからです。


嫌な書き方をすれば「人に使われるだけの仕事で良い」なら、大学に行かず、地元の友達と仲良く楽しく暮らせばいいでしょう。
それが嫌で「自分の限界を試したい」なら大学受験は必要でしょう。その先に何があるかは分かりませんが、少なくとも「最低でも1段階、違う目線でモノがみれるようになる」ことだけは保証します。
    • good
    • 1

関西大や青学目指して頑張ってるんですよね、絶対大学に行ったほうがいいですよ。


周りに流されないで勉強頑張って!
遊んで大学行けなくて後悔することはあっても勉強して後悔することはないですから。
    • good
    • 2

大学に行くべきだと思います。



手に職をつけるなど、自分の体で稼ぐならば、あまり学歴は関係しないかもしれませんが、
企業に就職するとなると、今の時代、大学卒くらいは必要かと思います。

遊ぶことで、時間を無駄に過ごさないことをお奨めします。

後で後悔しないように、自分が生きて行く道を考えた方が良いと思います。
    • good
    • 2

楽しいだけなら遊んで暮らせばよい。


でも、それで一生を過ごすの?

イソップ童話の「アリとキリギリス」でも読んでみたら?
    • good
    • 2

楽しいかどうかだけが重要なら、500万円もの金を出して大学行く必要ないと思うよ。

    • good
    • 2

私は引退しましたが、私の仕事は大学院まで行かないと就けない商売だったので、それが最低限必要でした。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!