
27歳 非正規しか職歴なし 公務員試験合格するでしょうか
閲覧ありがとうございます。
私は高校卒業後病気の親の付き添いなどを2年間しており、その後親がお金を出せないので、ダブルワークで2年間、フルタイムで1年間働いて大学に行くためのお金を貯めました。
そして、実質5浪の年齢で現在国立大学文系で2年生(もうすぐ3年です)。
卒業するときには27歳になってしまいます。
私は特別区などを受験して公務員になりたいと考えています。
しかし、周りの人は若い人たちばかりで同じ境遇の方がいません。
貧しさや事情があるとはいえ、このような高年齢で大学生をやり、公務員を目指すことは傲慢なのかもしれません。
高年齢で実際公務員になれるのでしょうか。
実際に受験・合格された方のご意見を伺いたいと思っています。よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まあ 一般受験でも年齢的に間に合いますが 筆記試験で合格したとしても、面接等もあり 実際に採用されるのは厳しいですよ
年齢構成もあり 5歳下の人と同期採用は 現実には まず有り得ないでしょう。
No.1
- 回答日時:
諸事情あってのことなので、それらが公務員試験のハンデとはなりませんが、採用基準がそれぞれあり、先にその分野で活躍していなければ、ほとんどの公務員受験資格(大卒)は29歳です。
卒業時に27歳ならギリギリ間に合いますけど、このご時世ストレート公務員試験合格が難しい時は一時関連公務での臨時職員経験があれば、年齢制限を外れて公務員試験を受けることができます。公務員もいろいろなので、上記が通用しない分野もあるので、ご自分でもよく調べてください。地方公務員と国家公務員でも違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 教員アンチは嫉妬ですか? 難関大にいって大手企業に入れる人は気にもならないだろうし、日本の8~9割を 1 2022/09/15 12:49
- その他(業種・職種) 学歴が高卒です。 主に経験した職業は 工場での製造作業、 スーパーでの品出し作業です。 いずれも非正 6 2023/07/03 08:50
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- その他(職業・資格) 高卒フリーターの21歳です。児童指導員任用資格の実務経験について 児童指導員任用資格の取得方法に、高 1 2022/06/10 12:31
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- その他(悩み相談・人生相談) 児童福祉司について教えてください 2 2022/07/13 16:28
- 学校 中学卒業後すぐに独り立ちをする必要があり、高卒認定試験に合格して、地方公務員として働くことなりました 1 2022/06/22 14:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
26歳での公務員試験受験(職歴なし)
就職
-
25歳 職歴なしの公務員試験
就職
-
28歳職歴ボロボロ男です
正社員
-
-
4
25歳、既卒職歴なしだが公務員になれるのか?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
27歳からの公務員試験です
就職
-
6
28歳ですが、公務員試験は不利ですか?
転職
-
7
現在29歳、新卒時35歳の薬学部薬学科生です。 結論から申し上げますと、 ①将来就職ができるか ②卒
薬剤師・登録販売者・MR
-
8
26歳女子。 来年公務員試験を受けようと思っているものです。 大卒から26歳まで美容のお仕事をしてい
その他(就職・転職・働き方)
-
9
大卒 ニート 27歳です。何とかしたいです。
就職
-
10
公務員採用時の職歴調査(バイト歴)について
面接・履歴書・職務経歴書
-
11
職歴無しニートから公務員試験は可能ですか?
国家公務員・地方公務員
-
12
バイトしながら、受験(資格試験など)勉強されてる方いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
25歳が市役所職員を目指すには遅い?
転職
-
14
高卒ニート(26)、これからどう進んでいけばいいか
労働相談
-
15
正直な話 26歳 既卒・正社員経験なしはブラックしか行けない?
就職
-
16
わたしいま29歳でフリーターで実家暮らし。時給は1000円くらいで月に手取りで14万くらい。彼氏はい
婚活
-
17
現在社会人5年目27歳女性です。 民間→公務員になりたいと思っています。 現在結婚の予定もなくずっと
国家公務員・地方公務員
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験:職歴の虚偽記載は...
-
市役所で働きその後結婚で引っ...
-
ブラックリストに載ってしまっ...
-
独立印刷局に公務員試験を受け...
-
首都圏の公務員になりたい、地...
-
福岡市役所と北九州市役所の公...
-
田舎の公務員で出世できない職員は
-
軽い うつ状態での公務員受験
-
公務員浪人、繋ぎの仕事をする...
-
課長になるのは難しいですか。
-
公務員試験での事故/交通違反経...
-
27歳 非正規しか職歴なし 公務...
-
特別区への未練が捨てられません。
-
公務員試験に落ち続け…
-
零細小売業から、公務員への転職
-
公務員は頭が良くないとダメ?
-
ある公務員から別の公務員にな...
-
地方公務員の居住地についてお...
-
既卒公務員受験者として今何を...
-
公務員採用試験の健康診断につ...
おすすめ情報