
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大学生になろうという人が、小学生のような質問で。
大人の仲間入りを半分したような物、素直に電話し丁寧な言葉遣いで事情を説明し理解を得た上で適切な指示を仰ぐ、くらいは身につけましょう。
先生にも、お母さんにも助けを請うている年齢はとうに終え、あなた自身があなたの言葉で世の中に対峙していくべき年齢です。
No.2
- 回答日時:
大丈夫よ。
その画像、出力して、事情をその紙の空きスペースに書いて、住所、氏名、電話番号、受験番号を書いておけば、対処してくれますよ。
気になるなら、その空きスペースにくしゃくしゃの受験票も貼っておきなさい(^▽^)/
ご心配なく。
No.1
- 回答日時:
そんなことではなりません。
最悪、締め切りまでに入学金を払っておけば、手続きになんかがあって遅れたとしても先方が入学の意志はあったんだろうと解釈してくれることは高いです。
とりあえず締め切り過ぎなければ大丈夫なので、月曜日になったらつべこべ言わずに大学事務に問い合わせて指示を仰いでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学入学手続きのミス大量発生 1 2022/11/13 22:40
- 大学受験 至急です。大学の出願書類についてです。 21日消印有効の出願書類を今日郵送しようと思い書類を確認した 2 2022/09/18 04:17
- 大学受験 大学入試の総合型選抜と一般選抜について 総合型選抜と一般選抜で同じ大学、同じ学部の他学科を受験するこ 5 2022/12/03 21:25
- 大学受験 名古屋外国語大学総合型選抜(AO)の英語等有資格型を受ける高校3年生です。 出願についての質問があり 1 2022/09/05 17:37
- 学校 大学編入試験で、小論文で800字中約794文字は書けても、本論の中で根拠をちゃんと説明できてるかよく 3 2023/02/23 20:50
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この前英検2級の一次試験を受けました。以前受けたことがあってそのときに合格はしているのですが、大学受 2 2022/11/02 17:16
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- その他(悩み相談・人生相談) 教員採用試験の2次試験を受けるために、大学に成績証明書と卒業証明書を厳封で請求するように試験官に言わ 1 2023/07/31 17:41
- 高校受験 高校受験の試験日程について 3 2022/09/12 21:14
- その他(ビジネス・キャリア) 受験票の返却について 4 2023/02/01 17:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長崎大学に首席合格すると入学...
-
入学前課題について
-
高卒の場合年確された時何見せ...
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
試験本番に後ろの席の人がかな...
-
大学2年です。生まれつきの持病...
-
パート学歴詐称
-
小テストでのカンニング発覚時...
-
志望理由書について
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
2年以上の休学、復学への不安
-
今16の中卒です。 中卒でも消防...
-
大学の授業評価の質問です!至...
-
高偏差値高校卒の高卒ってどう...
-
精神的に辛いという理由で、大...
-
嘘を書いてしまいました・・・。
-
私立医学部の学年制と単位制に...
-
大学 留年について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報