アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学受験を終えた高3です。
早稲田、慶応、を4学部受け全て不合格、GMARCHは2校受けて全て不合格。そのほかに、偏差値50前半の大学を受け、そこだけ合格しました。
出願で、強気で上位校しか出さなかった自分が悪いことはわかっています。
しかし、今までやってきた勉強量を考えると、合格した大学には行きたくないと思ってしまう自分もいます。塾には週4日通い、高校3年間勉強面で手を抜いたことはなかったと思います。
浪人を選択するべきか、進学するべきか。
浪人を経験した方がいらっしゃれば、どのくらいの精神力が必要なのか、教えていただきたいです。
偏差値 (ベネッセ駿台模試)
英語 68
国語 71
日本人 67

A 回答 (7件)

元塾講師です。



 浪人をするにあたって、親御さんの許可(協力)があるのかが一番重要です。やはり、浪人するにあたりバイトで費用を稼ぐ必要があることは受験結果に大きく左右します。今回はそこがクリアな状態で書きます。

 現状の学力云々がともかく、ご自身なりには「早慶に行きたい」、「マーチならまぁ納得」ということでしょう。そうした気持ちの人はそれ以外の大学に進学しても心は晴れません。よく「違う学校に行ってた楽しかったからよかった」などと主張する人がいますが、志望校に行ったらもっとよよかったもしれない、ブランドだけは変わらない事実を認めるべきであり論点をずらしています。
 また不合格直後の人に書くのは申し訳ない気持ちもありますが、受験・受験勉強はマラソンと同じ意識を持ってもらいたいと思います。いくらあなたが一生懸命走ったと感じていても、周りはそれ以上のペースで走ればあなたの順位(偏差値)は下がりますし、集団の平均ペースと同じ速度で走っても順位は変わりません。あなたも頑張っていたでしょうが、周りも頑張っています。
 特に最近の塾予備校は、人をほめて伸ばすことに重点を置き、合格がほぼない人でも「頑張れば大丈夫だよ」等と平気で言います。悲しいかな、受験に対する厳しさを一番教えるべき塾予備校が、学校と同じになり下がっている感じです。そのため、受験生は、昔は「ヤバいといわれて奮起して合格した」という人がいなくなり、結局塾予備校に行かなくても合格するような人だけが合格している状況です。現在の多くは、受験勉強時にはほめるだけほめて、不合格時には知らんぷりになっているのが実情です。

 あなたの状況を考えると、厳しく指導してもらえる塾予備校に通うのが一番だと思いますが、そうでなくても塾予備校には通った方がいいでしょう。ご自身なりのやり方やそれなりに勉強しているつもりでも不合格だったということは、自分の感覚はあてにならないからです。それなら、誰かに客観的に見てもらえばよく、厳しいがしっかりと指導してくれるかを説明会で見きわめることをお勧めします。
ご参考までに
    • good
    • 0

浪人でいいと思う。

精神面もいらん。
今も上位大なら3割は浪人だ。

7.80年代のように今のように定員上がりまくりで楽勝でなかった頃は予備校浪人なんて男子の7割くらいいたぞ。
うちも周りはそーゆーの多くて8割方浪人したけど覚悟も何もなかったなあ。
ケータイの機種買い換える、くらいの覚悟だよ(笑)
なんで、
予備校生には決死の覚悟が必要で、高校生には覚悟がないか意味がわからん(笑)
たぶん周りとズレるの怖いんだと思うけど、
すでに、高校選びで周りとズレたよね?
大学でもズレてるよね?
これからもどんどんズレるよ。
それ浪人のときだけなぜに悩むよ(笑)
刑務所行くなら悩んでもいいけどさ。


学校によっては現役生多いとこあるだろうけど、人生は長いしなあ。
後悔ないようしたらいいんじゃないの?
て思うけど。
公務員とか進路によってはマーチとかである必要はまったくないわけだし。
大学も行く義務なんかないんだぜ。行かないと親にボコボコにされるわけではないだろうし。結局自己満足とか、あとは相性とか運だから。
例の法案で私大の難関化が無ければ、つまり5年前とかなら早慶も受かったかもね?
でもそりゃしょうがないよ。だって5年前じゃないし。30年恨みまくっても何も変わらんのだから。
8年前とかの人は津波で大学だとか受験どころでない人もたくさんいたわけで。そんなの言い出したらきりがない。
そんなもん知らんよ。
てなもんだよ他人は。


薄々気づいてると思うけど「自分は●●なんで」て、完全に自己満足じゃん?
現役でないとだめなんで→ほう。なら落ちたら就職だよな(こう言うやつはまず就職しない)
国立でないとだめなんで→知らんよ。なら猛勉強して受かれよ(ツイッター投稿忙しいらしく勉強しないで中途なところ行きがち)
経済的に●●→働け。どうするよ?乞食でもやるのか?そんなこと言っても金は貸さんぞ。てか嫌がられるからそういうの言わないほうがいいよー。

同じことよ。
僕はアイドルの●と結婚しないと死ぬんで→知らんよ。相手の気持ちにもなってみろ。相当キモいぞ。
このアイドルの●を大学とかに置き換えたらいいじゃん?擬人化してわかりやすく言うとそこの学長な。受験生は各々好き放題に願望を言うだろうけどよ、学長からしたら
知らんがな。
の一言よ。
受かりたいならそれ相応の努力するしかないやん?て言うだけ。
お前、受かりたい言う割には全然勉強しないんやな?て思われてるだけよ。
「勉強してますよ僕は!」と言い張ったところで「そしたら無能ってことやな。そりゃ採れないわ、はいサヨナラ」手もんよ。
学長も、ボランティアしてるわけじゃないしさ。
内心はそりゃそうだろうよ。
ほんとなら論理的に(能力的に、経済的にお前の未来は✕✕な、と周りに言われたら)それ納得するのが当たり前だし、納得できなきゃ、泥臭くても間抜けでもそこ努力をするしかないよね??

ベネッセ駿台でそれだけ取れてるなら浪人したらマーチはふつうに受かるんじゃないかな。うまく行けば早慶も。
行ったところでどうなの?て気持ちとか、また落ちたらどうしよ?とかいろんな気持ちがあると思う。
将来の夢とのリンクとかね。
でリミットもあるし、覚悟して責任持って行動するしかないよ。

一応早慶は受かってます。
勉強それなりにしたけどミスもあったし、サボりもあった。苦労もした。受かった人でもみんなそうだと思うよ。神みたいに見えるかもだけど、実際は同じ高校生だからね。めちゃくちゃな差異はないよ。
毎日の努力のちょっとの差と、あと運かなと思う。

それを実感値としてどう捉えるか?は個人差だと思うけどね。ナルシストな人は自己評価高めだろうし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
とても心に響きました。
浪人をして、来年受からなかったらどうしようという不安もあるし、進学してこんなはずじゃなかったのにと、後悔するのが嫌だという気持ちもあるし…
自分自身の自己満足で、限界値を決めてしまうのもおかしいですよね。
受験は運も確かにあると実感しました。努力が少し足りなかったことも。本当に厳しい世の中です。
今回合格した大学の説明会に出て、浪人か進学か、慎重に検討していこうと思います。

お礼日時:2019/03/13 22:22

受かったところが縁のあるところ。


そのご縁をどう生かせるかはあなた次第。私はそう思います
勉強で手を抜かず頑張るのはどの受験生も同じです。
どれほど量をやろうと、結果につながらなければ意味がありません。
結果につながる勉強方法をしなければ、浪人しても一緒だったと思います。
一つ気になったのが、大学で何を学びたいのかです。
出願の内容からは、大学名だけにこだわっているように感じました。
早慶GMARCH以上ならどこでもよかった、みたいな。
しっかりポイントを絞って受験校を決めなかったのも、敗因の一つだと思います。
努力は出来る方だと思います。
「鶏口牛後」寧しろ鶏口と為るも牛後と為る無かれ
ご縁のあった大学でトップを目指して頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私自身としても、大学の名前にこだわって、本当に学びたいことよりも優先させてしまったと感じております。
合格した大学に進学して、トップを狙えるように、勉強を続けていきます。

お礼日時:2019/03/13 22:09

>家族とも話し合い、合格した進学して、大学で受験の悔しさをバネに頑張っていくことにしました。



良いことだと思います。素晴らしいと思います。

受験で結果を出せなかった子に共通するのは
『やった来たつもり』しかし『客観的に見て、全然やってこなかった子』
なんですよ。
そしてそういう子は、浪人しても結局同じ轍を踏みます。
現役で合格した大学こそ、あなたのための大学なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっと落ち込みから回復してきて、進学してがんばろうと前向きになれるようになりました!
現役で合格した大学こそ、あなたの大学、というお言葉、すごく勇気付けられました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/13 22:05

>しかし、今までやってきた勉強量を考えると



受験生は、誰もが一生懸命に勉強しています。勉強「量」だけで合格が決まるなら、どんなに楽なことでしょう。
難関校狙いの人が、この期に及んで、自分の学力を「塾には輯4日」「勉強面で手を抜いたことはなかった」と、「質より量」で考えていることに、危うさを感じます。申し訳ありませんが、あなたが言っている勉強の「努力」は、偏差値50そこそこの受験生の勉強のやり方です。
時間さえ掛ければ学力は上がると思って浪人するのならば、それは間違いです。勉強に対する意識を根本から変えないと、浪人しても同じ事の繰り返しになります。
なお、ベネッセ駿台模試は、駿台模試よりも易しいです。易しい模試で偏差値が高く出ても、難関校受験にはあまり意味がありません。

>出願で、強気で上位校しか出さなかった自分が悪いことはわかっています。

すべてはこれに尽きます。強気に出て、いくつもりのない大学を滑り止めにして、いざそこしか受からないとなると、「上位校を受験した」という変なプライドが邪魔をして「行きたくない」となったのでしょう。

なお、来年度は大学入試制度が変わる前の最後の学年ですので、現役生が浪人回避のために非常に慎重になると思います。
また、私立大学の定員厳格化については、今年度はペナルティが据え置きで昨年度と同じでしたが、来年度はペナルティ強化がされるかもしれないし、されないかもしれません。もし定員超過のペナルティ強化が実施されたら、私立大学は今年度以上に合格者数を絞り込むでしょう(その分、入学辞退による補欠合格の繰り上げが増える可能性はありますが)。
一歩間違うと、今年「行きたくない」と合格を蹴った滑り止め校にも合格が危うくなる可能性だってありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
勉強量に重点を置いていることは不合格からの逃げな気もします。質より量を優先して考えてしまっているところはご指摘の通りです。

浪人のリスクを考えると、やはり合格を勝ち取った大学へ進学するべきだと思えるようになりました。4月から大学生、気持ちを切り替えて目標を定め、頑張っていきます。

お礼日時:2019/03/11 23:16

まずは、


大学受験お疲れ様です。

これまで頑張ってきた努力の量ではなく、
行った大学でどれほどまた努力できるのか、
で考えてみてください。
もし、浪人し
今年度落ちてしまった大学に合格しても
努力を忘れ、在学中にさぼって
しまえば、元も子もありません。
留年や最悪退学も
考えられます。

しかし、今回受かった大学で
今以上に頑張って
充実した学生生活を
過ごせると思うのであれば、
そちらでもよいのではないでしょうか。

行く大学を見るのではなく、
あなたの1年後、2年後、
そして就職を見据えて
選択してください。

3年間のこのあなたの努力は
必ずいつか自分のために
なります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家族とも話し合い、合格した進学して、大学で受験の悔しさをバネに頑張っていくことにしました。
目標をきちんと定めて、自分の置かれた場所でこれからも頑張っていこうと思います。最後のお言葉もとても励みになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/11 23:07

浪人はやめた方がいいです。

あまり成績あがりません。あと親の苦労や社会に一年遅れることかんがえてください。浪人はあと精神的に辛いし寮に入ると300万かかりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

来年もまた同じだったら…と思ってしまう自分がいるし、浪人の心の準備が整っていない自分もいます。
色々な面を考慮して、進学の方向で考えていこうと思うようになりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/03/11 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!