電子書籍の厳選無料作品が豊富!

数学の質問です。

「f(x)=x(1-x)はf(-x)=-f(x)により奇関数である」
と教科書に書かれているのですが、実際に計算してみると
f(x)=x-x^2
f(-x)=-x(1+x)=-x-x^2
-f(x)=-x(1-x)=-x+x^2
になり奇関数ではないように思えます。
おそらく私が間違ってるいると思うので、どこが間違ってるのか教えて下さい。お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足します。
    これはフーリエ級数の問題なので、私の解釈の仕方に間違いがあるのかもしれません。写真を貼っておきます。

    「数学の質問です。 「f(x)=x(1-x」の補足画像1
      補足日時:2019/04/01 22:15

A 回答 (5件)

> どこが間違ってるのか



問題文をきちんと読んでないというところが間違いですな。問題文で定義されている関数f(x)は
  0≦x≦1を満たす任意のxについて f(x) = x(1-x) であり、任意のxについてf(-x)=-f(x)であり、任意のxについてf(x+2)=f(x)
という関数です。これが定義なんだから
  任意のxについてf(-x)=-f(x)
は当然成り立つ。
 この関数f(x)を別の表し方で書くと、
  f(x)は周期が2の周期関数であり、0≦x≦1のとき f(x) = x(1-x) であり、-1≦x≦0のとき f(x) = -x(1+x) である。
ということ。なので、写真のようなグラフになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定義だったんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2019/04/02 10:53

>「f(x)=x(1-x)はf(-x)=-f(x)により奇関数である」



問題にそんなことは書いてません。f(x)の条件が3つ並んでいるだけです。
    • good
    • 0

奇関数ではないですよ。


f(x)=x(1-x)では無いという事です。見間違え?? 又は、 転記ミス??
    • good
    • 0

f(x)=x(1-x)は偶関数でも奇関数でもありません。


偶関数はy軸に対して線対称な関数、奇関数は原点(0,0)に関して点対称な関数です。

f(x)=x(1-x)
=-x^2 + x
=-(x-(1/2))^2 + (1/4)

となり、x=1/2のとき最大値1/4となる上に凸の2次関数であり、偶関数、奇関数の要件を満たしていません。
    • good
    • 0

f(x)の値を打ち間違えてるのかもしれません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!